なんとな~くやってみるブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ご報告がものすごーく遅れました。
今日かた18日まで海外に逃亡いたしますので、探さないでください(笑)
掲示板レスつきません、ここのコメントもレス出来ません、拍手もレスできません、EMSも次ミケるかもしれません(これがとっても微妙なんだが…早い更新じゃない事を祈る…!!)
で、この前渋谷デートの次の日も懲りずに遊びに出たのですが…<マテ
アクアタイムズ「決意の朝に」のシングル買ってしまいました…!!
ホント、いい曲ですよね(*´∇`*)
歌詞がいい!!!
カップリングの「寂しき我ら」も好きです。
「変えられぬのは過去と他人 変えられるのは未来と自分」
とか、あぁ…そうだよなぁ………って(笑)
そして歌声がやっぱり北川悠仁さんに似て………げっふんげっふん
北川さんといえば、最近知ったのですが…
「少年」に差し入れされてるショートコント、ネプチューンなんですね!?
あれ誰なんだろう…ってずっと思ってたのですが……
だから「原田先生」なのか…超納得…!!(笑)
タイゾーが先生で、女の子がホリケンで、男の子が名倉さんだろうか…
うわぁ、ちょっときゅーんとします!!
南海キャンデーズといい、ネプといい、お笑い好きなゆずが大好き!!
これがHOMEに収録されるのになると入ってないのですが……
HOMEの豪華バージョンより初期の素朴なバージョンの方が好きなのです。
いや、金管楽器は好きなんだけどさ。
やっぱり「少年」はギターの音がより大きく聞こえて欲しい訳で。
こうなったらゆずが作詞作曲してネプが歌ってる曲も聞いてみたいなぁ…
曲調はもろゆずテイストらしいんだが…誰か聞いたことある方いませんか……?<ここでそれを聞くのか
ところで何かのCMで、エーデルワイスの曲が流れるCM。
あの後ろのバスの音(チューバだと思うんだが)にきゅーんVvvです。
これ、これです!!低音のチューバの醍醐味!!
丸い音を一個一個丁寧に置いて歩くような、そんなチューバの音が好き。
で、チューバといえば
http://www.rakuten.co.jp/bandpower/457776/732971/
チュービアムってCD出してるんだ…!!!
これジャケットの一番右の方が、昔うちの学校にチューバユーフォトロンボーン教えに来てくださっていた方でして…
聞きに行ったのですよ、チュービアムコンサート!!
チューバとユーフォのみの低音アンサンブルなのですが…
ホント、落ち着く音ですばらしかった、低音スキーにはたまりません…!!
私基本的に高音よりも低音が好きなので…<バストロ吹いてたし
チューバの音って柔らかくて優しくて憧れます。
テツも「チューバ吹き」って土台に肉付けしていったキャラですしね。
だからと言ってチューバを擬人化するとテツになるのか?
と問われればそうはならん訳だが<マテ
テツの昔の楽器「リュウ」と、今の楽器「ヒロ」の擬人化設定とかもあったりするのですが、これは一生お蔵入りだと思われ。
以下コメント返信でございます。
>ゆえ様
わざわざお忙しい中コメントありがとうございます。
私も誰かと一緒にパーっと遊ぶのは久しぶりでした(笑)
マミドうまー(*´∇`*)でしたよ!
私はクリコロバーガーが好きです…クランベリーソースうまー!!
ナゲットもキャラメルソースがうまうまでした。
お土産に買っていったらやはり母にはナゲットが好評…やわらかくて美味いですね。
串揚げですか、自分で揚げるんですか!!
すごいです、行ってみたいです!!
串揚げって美味いですよね( ´¬`)いくらでも食べれちゃう…(笑)
あっ、バクダン焼きは昔テレビで見ました!
有名ですよね!原宿だったか池袋だったかにもありませんでしたっけ…?
一度は食べてみたいです。あれ一個でお腹いっぱいになれそうVvv
私の日記は感情がストレートだと言われます(^_^;)
たまにシリアスなの投下すると軽く引かれるという事に最近気付いたので、基本的にきゅんきゅん騒いでいるだけのものなのですが、そう言って頂けると救われます<マテ
それでは、コメントありがとうございました!
あっ、カボチャのサラダレシピがとっても美味そうです!!かぼちゃかぼちゃ(*´∇`*)
今日かた18日まで海外に逃亡いたしますので、探さないでください(笑)
掲示板レスつきません、ここのコメントもレス出来ません、拍手もレスできません、EMSも次ミケるかもしれません(これがとっても微妙なんだが…早い更新じゃない事を祈る…!!)
で、この前渋谷デートの次の日も懲りずに遊びに出たのですが…<マテ
アクアタイムズ「決意の朝に」のシングル買ってしまいました…!!
ホント、いい曲ですよね(*´∇`*)
歌詞がいい!!!
カップリングの「寂しき我ら」も好きです。
「変えられぬのは過去と他人 変えられるのは未来と自分」
とか、あぁ…そうだよなぁ………って(笑)
そして歌声がやっぱり北川悠仁さんに似て………げっふんげっふん
北川さんといえば、最近知ったのですが…
「少年」に差し入れされてるショートコント、ネプチューンなんですね!?
あれ誰なんだろう…ってずっと思ってたのですが……
だから「原田先生」なのか…超納得…!!(笑)
タイゾーが先生で、女の子がホリケンで、男の子が名倉さんだろうか…
うわぁ、ちょっときゅーんとします!!
南海キャンデーズといい、ネプといい、お笑い好きなゆずが大好き!!
これがHOMEに収録されるのになると入ってないのですが……
HOMEの豪華バージョンより初期の素朴なバージョンの方が好きなのです。
いや、金管楽器は好きなんだけどさ。
やっぱり「少年」はギターの音がより大きく聞こえて欲しい訳で。
こうなったらゆずが作詞作曲してネプが歌ってる曲も聞いてみたいなぁ…
曲調はもろゆずテイストらしいんだが…誰か聞いたことある方いませんか……?<ここでそれを聞くのか
ところで何かのCMで、エーデルワイスの曲が流れるCM。
あの後ろのバスの音(チューバだと思うんだが)にきゅーんVvvです。
これ、これです!!低音のチューバの醍醐味!!
丸い音を一個一個丁寧に置いて歩くような、そんなチューバの音が好き。
で、チューバといえば
http://www.rakuten.co.jp/bandpower/457776/732971/
チュービアムってCD出してるんだ…!!!
これジャケットの一番右の方が、昔うちの学校にチューバユーフォトロンボーン教えに来てくださっていた方でして…
聞きに行ったのですよ、チュービアムコンサート!!
チューバとユーフォのみの低音アンサンブルなのですが…
ホント、落ち着く音ですばらしかった、低音スキーにはたまりません…!!
私基本的に高音よりも低音が好きなので…<バストロ吹いてたし
チューバの音って柔らかくて優しくて憧れます。
テツも「チューバ吹き」って土台に肉付けしていったキャラですしね。
だからと言ってチューバを擬人化するとテツになるのか?
と問われればそうはならん訳だが<マテ
テツの昔の楽器「リュウ」と、今の楽器「ヒロ」の擬人化設定とかもあったりするのですが、これは一生お蔵入りだと思われ。
以下コメント返信でございます。
>ゆえ様
わざわざお忙しい中コメントありがとうございます。
私も誰かと一緒にパーっと遊ぶのは久しぶりでした(笑)
マミドうまー(*´∇`*)でしたよ!
私はクリコロバーガーが好きです…クランベリーソースうまー!!
ナゲットもキャラメルソースがうまうまでした。
お土産に買っていったらやはり母にはナゲットが好評…やわらかくて美味いですね。
串揚げですか、自分で揚げるんですか!!
すごいです、行ってみたいです!!
串揚げって美味いですよね( ´¬`)いくらでも食べれちゃう…(笑)
あっ、バクダン焼きは昔テレビで見ました!
有名ですよね!原宿だったか池袋だったかにもありませんでしたっけ…?
一度は食べてみたいです。あれ一個でお腹いっぱいになれそうVvv
私の日記は感情がストレートだと言われます(^_^;)
たまにシリアスなの投下すると軽く引かれるという事に最近気付いたので、基本的にきゅんきゅん騒いでいるだけのものなのですが、そう言って頂けると救われます<マテ
それでは、コメントありがとうございました!
あっ、カボチャのサラダレシピがとっても美味そうです!!かぼちゃかぼちゃ(*´∇`*)
PR
悠仁さんー!!!(*´∇`*)
えへへ、なんだかとっても嬉しいニュースです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060913-00000014-dal-ent
訳もなく嬉しいです。
伊達にゆずファンやってませんとも…!(ぐっ)
ひさひと様もゆうじんさんみたいな好青年に育ってくだされば良いですねVvv<何そのまとめ
で、今日はいろいろなものUPしときました。
EMSで溜めまくった絵を数枚まとめてUP。
あと暑中見舞い絵もコッソリUPしときました。
それと、仙人同盟様のアンケートのお題が変更になったようなので、そちらも…
http://mintclub.jp/cgi-bin/vote/comvote.cgi?id=syoufuku
「この仙人の作るお弁当は恐怖の一品!!!」だそうです。
私は道徳に一票………
原作で考えて、一番危ないのは彼でしょう…!!
改造といえば太乙や広成子や雲中子なんかも思い浮かびますが、彼らの弟子は自分で食った訳ですし……
問答無用で目から手を生やした清虚道徳真君が一番怖いです。
まぁ、道徳の楊任のあの改造計画は食うタイプじゃなかった気もしますが…
原作(安能版)道徳は術も使えるオールマイティー仙人のように書かれているので恐ろしい…orz
でもWJ票が入ればこれは十中八九雲中子なんじゃなかろうかと思うのですがね。
いや、世間一般のイメージが「雲中子=怪しい薬を盛る」だと思うのです。
しかし、上司アンケだと雲中子なのか…!!
うぅん…私も燃燈同情票入れちゃいましたが、真面目に考えたら雲中子だろうなぁ…原作なら。
または聞仲<えっ、絶対良い人ですよ、この人!
ともかく、とりあえず、燃燈おめでとう!ですね。
で、名前すら出なかった太上老君や元始天尊って一体……(笑)
可愛がってもらえるのなら、これ以上強力な上司ってないよ?<敵に回したら問答無用で天命の名の下に封神されるが
今日は思いっきり自慢しちゃうもんね!!えへへ。
なんと今日、シズさんPL様と渋谷デートしてきました!!
いいでしょいいでしょ!!
念願の、ティアさんオススメのマミドバーガー(http://www.mamido.jp/site/index.htm)行ってきちゃったもんね!!
ということで、今日のレポでも…<お
渋谷駅にてシズさんと待ち合わせ。
「年相応と思って探すと見つからない」と言われていたのできょろきょろしつつも携帯でメールしたのですが…(ここら辺自分から声かける気がないのが駄目駄目)
えへへ、無事に会えました。
とっても可愛くて礼儀正しい大人っぽい女の子でございました。
そうだな…シズさんから黒い所を取り払ってヴィヴィちゃん要素を付け足した感じか……??
今気付いたのですが、初っぱなからタメ口だった私は駄目駄目です…orz
で、最初に行った所はネットカフェでした。
マミドの位置が分からなかったの(T△T)
やはりハチの魔力ですよ、迷わせる力があるの。
または、私の迷子パワーにシズさんが感化された……<お
結局マミドは目の前にあったのですけどね。
どこ見てたんだろ……orz
でもここで同じ名字だという事が発覚したので、結果オーライです<何それ
全然ありきたりな名前じゃないんですけどね(田中とか鈴木とか)
え…何、これ運命ですか!?(笑)
でマミドで無事購入して、カラオケへ……
うふふ…シズさんの美声を堪能して参りましたぜ。
いい意味で細くて繊細な声です、テルーの歌が良く似合います(*´∇`*)
私はゆずばかりで申し訳ない………orz
いや、他の曲も歌いましたけどね。
aquatimezとかサムエルとかヤイコとか一青窈とか。
どうでもいいけど「あぁあこがれの[ピー]マスターに、なりたいな、ならなくちゃ、絶対なってやる!」の歌詞はもう笑っちゃってまともに歌えません。
で、その後はぶらぶらしつつゲーセンへ。
プリクラ撮っちゃった!ものっすごい久しぶり!
大学生になるともう撮らないからなぁ……(笑)
落書きの時ちゃっかり仲良しスタンプ押しちゃったのは秘密です…きゃー(=´∇`=)<マテ
あとは太鼓とかマリオカートとか銃うつやつとかやってきました。
私のゲーム音痴は相変わらずですorz
帰りにマミドお土産に買って帰ってきました。
今度はナルナルPL様の絵一緒に見に行く約束したもんね…!!(ぐっ)
いや…こればっかりはやはり共通の知人と一緒に行かなきゃですもん。
あー、何だか久しぶりにパーっと遊びました!!
またバイトして稼がないとなぁ…今月は京劇もあるし!
えへへ~……京劇はめっちゃ楽しみにしとるのです!!
いつか迷子PTオフ会とかもやってみたいなぁ…と呟いてみる。
いや、関西方面の方もいらっしゃるから無理かもだけどさ…
ぐぅ……みんなで迷子に…パーっと遊びたいっす。
ところで、普段字面で見てるキャラの名前を声に出して言うとなんだか違和感ありませんか?
「ともしび」と言われても、誰の事だか一瞬「??」でした、素で。
おかしいなぁ…自キャラのはずなんだけどなぁ…
さすがに「テツ」なら反応できますけどね(笑)<なんだかテツが不憫だ
シズさんならまだ回りにいそうな名前なので良いとして、兄さんとかナルナルとかキクさんとかナズさんとか声に出すのこっ恥ずかしいのです。
特に兄さん…なんか恥ずかしいわぁ………<何
一人でこっそり照れてました、わはー!
なんと今日、シズさんPL様と渋谷デートしてきました!!
いいでしょいいでしょ!!
念願の、ティアさんオススメのマミドバーガー(http://www.mamido.jp/site/index.htm)行ってきちゃったもんね!!
ということで、今日のレポでも…<お
渋谷駅にてシズさんと待ち合わせ。
「年相応と思って探すと見つからない」と言われていたのできょろきょろしつつも携帯でメールしたのですが…(ここら辺自分から声かける気がないのが駄目駄目)
えへへ、無事に会えました。
とっても可愛くて礼儀正しい大人っぽい女の子でございました。
そうだな…シズさんから黒い所を取り払ってヴィヴィちゃん要素を付け足した感じか……??
今気付いたのですが、初っぱなからタメ口だった私は駄目駄目です…orz
で、最初に行った所はネットカフェでした。
マミドの位置が分からなかったの(T△T)
やはりハチの魔力ですよ、迷わせる力があるの。
または、私の迷子パワーにシズさんが感化された……<お
結局マミドは目の前にあったのですけどね。
どこ見てたんだろ……orz
でもここで同じ名字だという事が発覚したので、結果オーライです<何それ
全然ありきたりな名前じゃないんですけどね(田中とか鈴木とか)
え…何、これ運命ですか!?(笑)
でマミドで無事購入して、カラオケへ……
うふふ…シズさんの美声を堪能して参りましたぜ。
いい意味で細くて繊細な声です、テルーの歌が良く似合います(*´∇`*)
私はゆずばかりで申し訳ない………orz
いや、他の曲も歌いましたけどね。
aquatimezとかサムエルとかヤイコとか一青窈とか。
どうでもいいけど「あぁあこがれの[ピー]マスターに、なりたいな、ならなくちゃ、絶対なってやる!」の歌詞はもう笑っちゃってまともに歌えません。
で、その後はぶらぶらしつつゲーセンへ。
プリクラ撮っちゃった!ものっすごい久しぶり!
大学生になるともう撮らないからなぁ……(笑)
落書きの時ちゃっかり仲良しスタンプ押しちゃったのは秘密です…きゃー(=´∇`=)<マテ
あとは太鼓とかマリオカートとか銃うつやつとかやってきました。
私のゲーム音痴は相変わらずですorz
帰りにマミドお土産に買って帰ってきました。
今度はナルナルPL様の絵一緒に見に行く約束したもんね…!!(ぐっ)
いや…こればっかりはやはり共通の知人と一緒に行かなきゃですもん。
あー、何だか久しぶりにパーっと遊びました!!
またバイトして稼がないとなぁ…今月は京劇もあるし!
えへへ~……京劇はめっちゃ楽しみにしとるのです!!
いつか迷子PTオフ会とかもやってみたいなぁ…と呟いてみる。
いや、関西方面の方もいらっしゃるから無理かもだけどさ…
ぐぅ……みんなで
ところで、普段字面で見てるキャラの名前を声に出して言うとなんだか違和感ありませんか?
「ともしび」と言われても、誰の事だか一瞬「??」でした、素で。
おかしいなぁ…自キャラのはずなんだけどなぁ…
さすがに「テツ」なら反応できますけどね(笑)<なんだかテツが不憫だ
シズさんならまだ回りにいそうな名前なので良いとして、兄さんとかナルナルとかキクさんとかナズさんとか声に出すのこっ恥ずかしいのです。
特に兄さん…なんか恥ずかしいわぁ………<何
一人でこっそり照れてました、わはー!
今日はバイトでした。
算数の文章題を作る問題で、生徒が
「これって人の名前って書いた方が良いんですか?」
と質問…………
何の問題作るつもりだ、こいつは!!?
算数にそこは関係ない…!!!
とよっぽどツッコミたかったのですが、ここは笑顔で
「好きに作って良いよ」
と対応。
太郎でも花子でも自分の名前でも先生の名前でももう好きにすれば良いさ…!!
後々解答をチラ見してみると、面白い解答がごろごろあります。
ちなみに彼が誰の名を使ったのかは不明(笑)
最近ずっと曲を作っておりました。
どうしても贈りたい方々がいて、必死です。
あとは絵描いてお届けだ…!(グッ)
ものっすごい久しぶりにククっちを書きました。
資料なしでほぼ完璧に描けた所はさすがというかなんというか……
ククっちぱわーです<エ
帽子描き忘れたのはわかりやすい盲点でした……
くそう…テツからペン入れちゃったから書き直しできない……orz
以下拍手返信です
>駒子様
こんにちわ、拍手ありがとうございます。サイトの方にこっそりと日参させて頂いております。綺麗な雲中子様にきゅん………です<マテ
ゲームは私も相当疎い方なのですが、小説感覚でガンガン進めております。とりあえずフリーの簡単なソフトを使っているので、誰でも簡単にゲームが作れてしまう…という感じでして(笑)応援ありがとうございました!
算数の文章題を作る問題で、生徒が
「これって人の名前って書いた方が良いんですか?」
と質問…………
何の問題作るつもりだ、こいつは!!?
算数にそこは関係ない…!!!
とよっぽどツッコミたかったのですが、ここは笑顔で
「好きに作って良いよ」
と対応。
太郎でも花子でも自分の名前でも先生の名前でももう好きにすれば良いさ…!!
後々解答をチラ見してみると、面白い解答がごろごろあります。
ちなみに彼が誰の名を使ったのかは不明(笑)
最近ずっと曲を作っておりました。
どうしても贈りたい方々がいて、必死です。
あとは絵描いてお届けだ…!(グッ)
ものっすごい久しぶりにククっちを書きました。
資料なしでほぼ完璧に描けた所はさすがというかなんというか……
ククっちぱわーです<エ
帽子描き忘れたのはわかりやすい盲点でした……
くそう…テツからペン入れちゃったから書き直しできない……orz
以下拍手返信です
>駒子様
こんにちわ、拍手ありがとうございます。サイトの方にこっそりと日参させて頂いております。綺麗な雲中子様にきゅん………です<マテ
ゲームは私も相当疎い方なのですが、小説感覚でガンガン進めております。とりあえずフリーの簡単なソフトを使っているので、誰でも簡単にゲームが作れてしまう…という感じでして(笑)応援ありがとうございました!
http://www.rakuten.co.jp/gdex/497581/497584/503467/550619/#541129
幽白ゲームクリアいたしました。
…といいますか、あのゲーム…ボス戦ちょろすぎる!!
ラスボスですし戸愚呂ですし、ポケモンの四天王並の苦戦を予想して挑んだ訳ですよ!!
基本私は大ボスから倒していくタイプなのですが(鈴駒&陣&凍矢が素早いので先手必勝でねらい打ち/汚)、鈴駒のヨーヨーショット一発と幽助の超特大霊丸で一発で落ちました、戸愚呂………orz
最後に100%で幽助とサシになるあたりはまぁ予想外だったのですが、SEは回復していたので超特大霊丸一発撃ち込み、背後からスピリットコンボとやらを打ち込んだら落ちました。
え………こんなチョロいボスってアリですか………??
このゲーム、玄海を育てず、幽助を育てればものすごーくちょろいゲームです…(遠い目)
あと酎ね…最後まで使い勝手の良いキャラだったよ、ホント……
HP高くて大技にSEを使わないキャラってホント便利です。
回復にSE回せるので、思う存分敵陣に突っ込めます、酎…男前!(笑)
あと鈴駒はやはり後半大化けしてくれました。
HPが低く打たれ弱いのでやはり酎とセットでなければ恐くて動かせませんが、素早いので先手必勝かけられます!
一発一発はものすごい弱いのですが、酎の2倍は動けてるのでカバー(笑)
クリアしちゃってつまらないので、無意味に陣凍のLvマックスまで上げてみようかなぁ……
どうしても酎&鈴駒が使いやすくて、二人はすでにマックス。
幽助もなんだかんだでマックス。
陣凍は26とか微妙なので……頑張ってみようかなぁ………
こう言っちゃ何ですが、陣凍を主戦力に置くのは無理…!!
そもそも出てくるのが遅すぎなんです(T△T)
その割に凍矢はいちいちSEくう攻撃ばっかりでしかも遠攻なくて使いにくいですし…orz
この二人メインに置くのは相当ファンだろうなぁ…と……
どうしてもいざという時に捨て駒になっちゃいます、あと気付いたら毒にやられてる…とか……
戸愚呂戦では凍矢が尊い犠牲となってしまいました。
ごめんよ、凍矢…大好きなんだけど………なぁ…………(遠い目)
それと、オーバードライブという機能がある事を一昨日初めて知りまして…!!
これ使うと映像見れるそうなのですが、試してみたのが今日が初めてだったので、まだ酎のと幽助のと凍矢のしか見れてません。
陣と鈴駒の、見たい…!!!
やっぱり六人衆が好きです…これ、鈴木と若も仲間に出来たら良かったのになぁ…
特に鈴木……愉快だったろうに…!!<エ
幽白ゲームクリアいたしました。
…といいますか、あのゲーム…ボス戦ちょろすぎる!!
ラスボスですし戸愚呂ですし、ポケモンの四天王並の苦戦を予想して挑んだ訳ですよ!!
基本私は大ボスから倒していくタイプなのですが(鈴駒&陣&凍矢が素早いので先手必勝でねらい打ち/汚)、鈴駒のヨーヨーショット一発と幽助の超特大霊丸で一発で落ちました、戸愚呂………orz
最後に100%で幽助とサシになるあたりはまぁ予想外だったのですが、SEは回復していたので超特大霊丸一発撃ち込み、背後からスピリットコンボとやらを打ち込んだら落ちました。
え………こんなチョロいボスってアリですか………??
このゲーム、玄海を育てず、幽助を育てればものすごーくちょろいゲームです…(遠い目)
あと酎ね…最後まで使い勝手の良いキャラだったよ、ホント……
HP高くて大技にSEを使わないキャラってホント便利です。
回復にSE回せるので、思う存分敵陣に突っ込めます、酎…男前!(笑)
あと鈴駒はやはり後半大化けしてくれました。
HPが低く打たれ弱いのでやはり酎とセットでなければ恐くて動かせませんが、素早いので先手必勝かけられます!
一発一発はものすごい弱いのですが、酎の2倍は動けてるのでカバー(笑)
クリアしちゃってつまらないので、無意味に陣凍のLvマックスまで上げてみようかなぁ……
どうしても酎&鈴駒が使いやすくて、二人はすでにマックス。
幽助もなんだかんだでマックス。
陣凍は26とか微妙なので……頑張ってみようかなぁ………
こう言っちゃ何ですが、陣凍を主戦力に置くのは無理…!!
そもそも出てくるのが遅すぎなんです(T△T)
その割に凍矢はいちいちSEくう攻撃ばっかりでしかも遠攻なくて使いにくいですし…orz
この二人メインに置くのは相当ファンだろうなぁ…と……
どうしてもいざという時に捨て駒になっちゃいます、あと気付いたら毒にやられてる…とか……
戸愚呂戦では凍矢が尊い犠牲となってしまいました。
ごめんよ、凍矢…大好きなんだけど………なぁ…………(遠い目)
それと、オーバードライブという機能がある事を一昨日初めて知りまして…!!
これ使うと映像見れるそうなのですが、試してみたのが今日が初めてだったので、まだ酎のと幽助のと凍矢のしか見れてません。
陣と鈴駒の、見たい…!!!
やっぱり六人衆が好きです…これ、鈴木と若も仲間に出来たら良かったのになぁ…
特に鈴木……愉快だったろうに…!!<エ
カレンダー
リヴリー
カテゴリー
アクセス解析