忍者ブログ
なんとな~くやってみるブログ。
[114]  [115]  [116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

封神じゃないけどまぁいいや。
ミスフル新刊買いましたー!!!
久しぶりに発売日に自分で漫画買ったよ(笑)
ってことで、感動しつつ。
最終話に向けて綺麗に話をまとめてるなって印象です。
犬&芭唐のエピも。
牛&屑さんのエピも。
猿&凪さんの桃色片想いも。
で、これからは猿&猿兄ですね。

でもって、23巻。
何なんですか、この華武祭りは!!!!
華武っ子好きなので、もうきゅんきゅんしっぱなしです!!
録かわいい録かわいい録かわいい!!!<五月蠅い
ミスフルなら断然録が好きです。
比乃とかワンタンとかユタとかいるけど、録が好き。
生意気で黒そうででも実は白くて無邪気みたいなキャラ好きなのかな?
で、保護者大好きみたいな(笑)
録含め華武っ子はみんな屑さん大好きでホントかわいいなぁ…ヽ(´∇`)ノ
録は根本的にキャラ位置が鈴駒に近いかなぁと。
だから好きなのかな(^_^;)
初登場が黒かったから、再登場時のかわいさにきゅんとなっちゃうんですよね、両者(笑)
あっ、なんだ、この子可愛いじゃんって。

で、屑さんエピ。
なんか屑さんって思ってたより全然感情っぽくて、好感。
牛を避けてたのは怪我させてしまったという負い目があったからでファイナルアンサー?
もう可愛いなぁ、キャプS(笑)
和解した後の牛キャプが可愛すぎる件について。
あの笑顔は反則だ!!!

で、猿&凪さんエピ。
おめでとー!!!!!!!ヽ(´∇`)ノ
公式両想い!!
ちょっと積極的になってみる凪さん萌え<コラ
PR


勢いに任せて漫画まで描いちゃったよ、六人衆。
六遊怪だと愛に任せて一ページじゃ終わらなさそうなので、鈴コンビで。
鈴駒と美しい魔闘家さんで。
どっちも鈴なんだよ!
ただ鈴駒の影が薄すぎて六人衆サイト様もうっかり気付いてないフシあるけど!
駒と木なんだよ!!

鈴駒の能力はバリバリ道具依存な能力なので、かなり鈴木にお世話になっていると思うのです。
どこか人間臭くて子供っぽい鈴駒に、鈴木も心洗われてると良いなぁ…と。
良き仲間、戦友、そしてライバル。
いや、ぶっちゃけ最後の鈴駒と鈴木の笑顔が描きたくて頑張って漫画にしてみたのですがNe!!!<分かりやすいなお前
ってことで、山なしオチなし意味なし、ごめんなさい。
ついでに台詞見にくいのは、私の字が汚いせいですね…orz
↓一応台詞抜き出し。

鈴駒「おー
   コレ、もらっていいの?
   (おNEWのヨーヨーだ)」
鈴木「今までのヨーヨーじゃそろそろツライだろ?
   今のお前の力に合ったの作っといたからさ。」
鈴駒「で、何、実験?ねらってんの?」
鈴木「う゛っ…
   そんなに信用ないか、私は…」
鈴駒「うん、かなり」
鈴駒「えっ、何?信用得てると思ってた?
   動くアンビリーバボーなクセに?」
鈴駒「あっ、でもさ!」
鈴駒「いっつもさんきゅーね、鈴木!
   これからもよろしくっ!」
鈴木「(あぁ、そうか。
    こういう感情も、素直な笑顔も
    悪くはないと、思い出したよ)
   あぁ、まかせとけ!」

さて、そろそろテンションを封神に戻さないと…!!
鈴駒が好きすぎて…!!!!
なんでよりによってこんなにマイナーなんだろう…
いや、鈴駒&酎は富樫先生には愛されてるっぽいから良いけど(笑)
何も見ずに六人衆を描いてみよう!第三弾。
例によって資料なしで…
また先に謝ります、ごめんなさい。
合ってるように見えて所々ポロッポロ間違えてますorz
鈴木の分け目とか、覚えてないよ、ホントに…(凍矢も/笑)
六遊怪最後にしとけばよかった。
そしたらせめてもの有終の美飾れたのになぁ…(遠い目)

↓死々若丸

大好き、若様。
でも実は子鬼の方が好き(笑)
なんだかんだで鈴木大好きで、鈴木にお世話されてると良いなぁ…
一番年下だと思ってます。
鈴木が樹里ちゃんとイチャイチャすると拗ねれば良い!
子供だと可愛い(笑)

↓美しい魔闘家鈴木

久しぶりに行った幽白サーチ様の「鈴木(美しい魔闘家)」表記に笑ってしまった…!!!
大好きです、六遊怪の二人の次に好き!!
絶対すっとぼけてる人だと思います、素で、天然で。
でも若のお父さんみたいな。
ちょっと思考ぶっ飛ぶ所あるけど。
でも保父さんみたいな。
私が描くとアホっぽい顔になってしまいますが、彼はこういうキャラ位置だと思います。
THE脳天気<コラー


鈴木と若のカップリングも多いですよねー…
私は六人ひっくるめて家族みたいなのが好きなんですが(笑)
某サイトで「そういえば酎と鈴駒のカップリング見ないよねー」発言を見かけたのですが、それは犯罪だと思うぞ!!と突っ込んでしまった(笑)
六遊怪好きだけど、それは考えられないなぁ…
酎と鈴駒は年の離れた兄弟みたいな、親子みたいな。
「酎酒臭い!」とか「足臭い!」とか「親父臭い!」とか言いつつ、しっかり酎の肩の上が定位置な鈴駒が好きだ!(素直に天然で辛口な悪気のない鈴駒が可愛くてたまらない!)
鈴駒と流石ちゃんで酎には「いい加減諦めればいいのに」と言いつつ、棗さんにはしっかり酎のアピールして気を引こうとしてればかわいいなぁ…
二人で恋のキューピット!<いかにもそういうの好きそうだし

ってしまった、いつのまにか鈴駒語り(°д°;;)<愛ゆえだ
鈴木はめっちゃ好きです、六遊怪の二人の次に好き。
マッド加減がもう…!!
の割にころころ名前変えてたりだとか、ついに本名分からずじまいだったりだとか、何か背負ってそうな所が好き。
若や六人衆に「鈴木鈴木」って呼ばれてるうちに「それでもいっか…」って思っちゃってたりしても素敵だけど。
完璧主義者だろうけど、どこか適当っぽいとこも好き(笑)
ところでそんな鈴木。
オッドアイ設定だって本当ですか!!?
どうも完全版にカラーがあったようで!!!!
オッドアイなようで…!!!!
ってか、何、裏御伽でカラーだったんでしょうか、六人衆でカラーだったんでしょうか!!?
そんな情報あったら完全版買っちゃうじゃないですか!!
全巻単行本持ってるのに!!(T△T)
何も見ずに六人衆を描いてみよう!第二弾。
例によって資料なしです。
で、先に謝っておきます、ごめんなさい。
これが愛の差なんだろうか…
六遊怪に比べて、間違いだらけ(T△T)

↓陣

上半身だけならまぁギリッギリで…
ってそんな感じです。
この子も無邪気で良い子だなぁと………
でも、意外と大人なのですよね(^_^;)
悟ってるというか、経験値高いというか。
まだ若の方が若いなぁ~
ってイメージです(ってか六人の中なら若が一番若いイメージ)

↓凍矢

この子に関してはまず苦手意識が半端ないです。
だって美形なんだもん、原作の凍矢美人!綺麗!!!
切れ長の目が氷っぽくて素敵すぎる…orz
ってことで、ものすごい避けてました(コラ)
でも好きです、冷淡そうで仲間思いなとことか。
画魔の死を云々っていうので…
いえ、私画魔さん大好きなので…絶対いい人だよ、あの人。
凍矢と陣の面倒見てたと思う(笑)

魔性使いはとにかく人気があったので、自分で描かなくても描いてる方いっぱいいるしで、あまり描いてませんでした(笑)
大好きなんだけど……
六人の中でやっぱり凍矢が苦手です(T△T)
うっかり幽白フィーバーしちゃったらしい自分…orz
どうしてもお絵かきしたくなってしまいました。
ってことで、何も見ずに六人衆を描いてみよう!
資料なしで六人を描いたらどういう事になるか…
まずは六遊怪の二人。

↓鈴駒

ほぼ完璧に描き上がってしまったのはどうすれば……??
この子は昔一番描いてたしね。
昨日散々叫んだけど大好きだしね。
もう可愛くて大好きだよ、黒く見えて無邪気なんだ!
ヨーヨーの先駆け、キルアより先に使ってた(笑)
ってことで次。

↓酎

ほぼ完璧に描き上がってしまったのは…(以下略)
男前ですよね、この人。
ちょっと戦闘に関してマッドな部分が大好きです。
でも、大人な部分もあって。
ただ、この人と一緒にいたら心臓いくつあっても足りないだろうなぁ(^_^;)
幽助もそうだけど、戦い自体を楽しんでるから。
そういう意味では桑ちゃんが安心出来る。
桑ちゃんが力発揮するのは大切な人達のためだけだから。
優しいからホントは喧嘩とかもあんまり好きじゃないんじゃないかな?
ってあれ…いつの間にか桑ちゃん語り。

どうしよう、愛のかたより具合がバレる!!
六遊怪好きすぎる、自分!!
六人の中でも人間臭いんですよね…特に鈴駒。
確かスポンサーも「都心で見つけてきた」と言ってた気がします。
飲み屋で人間に混じってわいわいやってるイメージ。
なんとなく、メイン四人なら桑ちゃんとウマが合いそうな…
そんな感じ。
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リヴリー
アクセス解析
忍者ブログ [PR]