なんとな~くやってみるブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
回ってきたけど…
でも私の住んでるとこって地方じゃない気も(笑)
よく分かってない部分が多いので、検索してみました。
検索結果は赤字で。
■地方バトン■
1.どの都道府県に住んでいますか?差し支えがなければアバウトにでも地元周辺を教えてくだい。
なんだか四つ足動物みたいな形だなぁ…と思っています。
昔昔幕府がありました、いい国作ろう幕府。
な~んもないっす。
よみうりランドがめちゃくちゃ近いです、ってか見えてます。
あと、梨畑がやたらあります、美味いです。
2.標準語圏に住んでいますか?方言があるなら種類と珍しい方言や特徴を教えてください。
ばりばり標準語圏です。
方言…ないと思うんだけど……よう分からん。
と思ってたけど、あるらしい(笑)
「おっぺす=押す」「じゃん=でしょ」だそうです。
押すは初めて知りました。
ってか、え……じゃんって方言なの!?( ̄Д ̄;)
3.住んでいる近くの有名な場所などを教えてください(例:通天閣がある)
最初に言っちゃったじゃんか(笑)
えぇっとよみうりランド。
あと、生田スタジオがあります…何だ、アレはTBS系列だっけか?
よく分からないが……
なので時々有名人が来たりもします。
昔Kinkiが来たとか騒がれていましたが、私はエレキコミックの頭もじゃった方の人しか見たことありません。
4.地元の究極な自慢をどうぞ!
……どうしよう…見あたらない………
あっ、「城下」で「しろした」って読んでみたり、「菅仙谷」で「すげせんごく」だったりする楽しい場所です<エェ
あと、都心のカラスのねぐらになってる森(ぶっちゃけ私の学校だが)があるので、夕方はおもしろい事になります。
帰ってくるカラスども、黒く染まる空。
怖いか…そうか。
5.住んでいる都道府県出身の有名人や歌手を教えてください。
ゆずのお二人が横浜出身でございます(*´∇`*)
それ意外は知らない…ってか興味な…ゲッフンゲッフン
ってことで、「神奈川県 有名人」で検索かけてみる。
「小泉純一郎」「桑田佳祐」「中居正広」「香取慎吾」
…………すげぇじゃん!!!( ̄Д ̄;)
あと鈴木拓さん(ドラドラの去年の方)も。
あっ、そっか、そういえばふかわさんもだ。
ホリケンもそうらしい…へぇ~……
6.地元のここだけは許せない!ということは?
特にないですけどね。
なんだかんだで地元大好き。
7.私の地元に住んだらこんなメリットがある!ということをアピールしてください。
メリット……えぇっと………
エレキコミックの頭もじゃってる方にお会い出来ました<マテ
あと、よみうりランドに時々安く行けると思います。
8.地元で一番多い名字は?(複数回答可)
知らない…!(笑)
鈴木とかだったら嬉しい…な?<なんか美しい魔闘家さんが頭をちらついてますよ
9.ネット友達で近くに住んでいる子はいますか。
近く…県内はいるだろうけど、そんなに近くは……
地元はいないと思います。
10.9で答えたネット友達にまずはバトンを回しましょう。その友達を除く5人を指名してください。
えぇっと…セルフで……(小声)
ちなみに、調べてみてとっても楽しかったので載せてみると、我が県は
名産物=しゅうまい・かまぼこ・寄木細工
県民性=好奇心旺盛で、開放的な気質
みやげ=鳩サブレ・中華街飲茶・菜の花饅頭
日本一自慢=洋服代・パソコン所有数 日本NO.1
だそうで………
洋服代って名古屋じゃないのか!!!( ̄Д ̄;)
パソコンだとか寄せ木細工だとか、そこはかとなくオタクっぽ…
けど好奇心旺盛で開放的らしい。
ホントかな…?(笑)
http://www.uranai-gate.com/kenminsei/47/kanagawa.html
も面白かった。
そっか、織田裕二もうちの県か!なんか嬉しいな!!!
「しかし、それを補っているのが、根っからのおおらかさです。一度離れてしまっても、また忘れたようにケロッとして戻ってこられるのが神奈川県民の良さです。」
そうか、私の楽観気質は県民性か!!<違
出身の有名人で私の好きな人が結構目立つのは、この県民性を感じているからか?
でも私の住んでるとこって地方じゃない気も(笑)
よく分かってない部分が多いので、検索してみました。
検索結果は赤字で。
■地方バトン■
1.どの都道府県に住んでいますか?差し支えがなければアバウトにでも地元周辺を教えてくだい。
なんだか四つ足動物みたいな形だなぁ…と思っています。
昔昔幕府がありました、いい国作ろう幕府。
な~んもないっす。
よみうりランドがめちゃくちゃ近いです、ってか見えてます。
あと、梨畑がやたらあります、美味いです。
2.標準語圏に住んでいますか?方言があるなら種類と珍しい方言や特徴を教えてください。
ばりばり標準語圏です。
方言…ないと思うんだけど……よう分からん。
と思ってたけど、あるらしい(笑)
「おっぺす=押す」「じゃん=でしょ」だそうです。
押すは初めて知りました。
ってか、え……じゃんって方言なの!?( ̄Д ̄;)
3.住んでいる近くの有名な場所などを教えてください(例:通天閣がある)
最初に言っちゃったじゃんか(笑)
えぇっとよみうりランド。
あと、生田スタジオがあります…何だ、アレはTBS系列だっけか?
よく分からないが……
なので時々有名人が来たりもします。
昔Kinkiが来たとか騒がれていましたが、私はエレキコミックの頭もじゃった方の人しか見たことありません。
4.地元の究極な自慢をどうぞ!
……どうしよう…見あたらない………
あっ、「城下」で「しろした」って読んでみたり、「菅仙谷」で「すげせんごく」だったりする楽しい場所です<エェ
あと、都心のカラスのねぐらになってる森(ぶっちゃけ私の学校だが)があるので、夕方はおもしろい事になります。
帰ってくるカラスども、黒く染まる空。
怖いか…そうか。
5.住んでいる都道府県出身の有名人や歌手を教えてください。
ゆずのお二人が横浜出身でございます(*´∇`*)
それ意外は知らない…ってか興味な…ゲッフンゲッフン
ってことで、「神奈川県 有名人」で検索かけてみる。
「小泉純一郎」「桑田佳祐」「中居正広」「香取慎吾」
…………すげぇじゃん!!!( ̄Д ̄;)
あと鈴木拓さん(ドラドラの去年の方)も。
あっ、そっか、そういえばふかわさんもだ。
ホリケンもそうらしい…へぇ~……
6.地元のここだけは許せない!ということは?
特にないですけどね。
なんだかんだで地元大好き。
7.私の地元に住んだらこんなメリットがある!ということをアピールしてください。
メリット……えぇっと………
エレキコミックの頭もじゃってる方にお会い出来ました<マテ
あと、よみうりランドに時々安く行けると思います。
8.地元で一番多い名字は?(複数回答可)
知らない…!(笑)
鈴木とかだったら嬉しい…な?<なんか美しい魔闘家さんが頭をちらついてますよ
9.ネット友達で近くに住んでいる子はいますか。
近く…県内はいるだろうけど、そんなに近くは……
地元はいないと思います。
10.9で答えたネット友達にまずはバトンを回しましょう。その友達を除く5人を指名してください。
えぇっと…セルフで……(小声)
ちなみに、調べてみてとっても楽しかったので載せてみると、我が県は
名産物=しゅうまい・かまぼこ・寄木細工
県民性=好奇心旺盛で、開放的な気質
みやげ=鳩サブレ・中華街飲茶・菜の花饅頭
日本一自慢=洋服代・パソコン所有数 日本NO.1
だそうで………
洋服代って名古屋じゃないのか!!!( ̄Д ̄;)
パソコンだとか寄せ木細工だとか、そこはかとなくオタクっぽ…
けど好奇心旺盛で開放的らしい。
ホントかな…?(笑)
http://www.uranai-gate.com/kenminsei/47/kanagawa.html
も面白かった。
そっか、織田裕二もうちの県か!なんか嬉しいな!!!
「しかし、それを補っているのが、根っからのおおらかさです。一度離れてしまっても、また忘れたようにケロッとして戻ってこられるのが神奈川県民の良さです。」
そうか、私の楽観気質は県民性か!!<違
出身の有名人で私の好きな人が結構目立つのは、この県民性を感じているからか?
PR
マルコメが描きたくて描きました<マテそこ
ひょんな事から「昔は坊主頭だった」設定が出来たので、そのまま髪が年齢ごとに伸びていく事にしました。
ただこの設定だと高校生~現在にかけて、ものすごい勢いで髪が伸びた事になるのでとっても怖いです。
まぁいいよね、フィクションだし<マテー
文字がつぶれて読めないのもご愛敬です。
中学生まで本っ当に単なるアホというか脳天気でした。
今もバカだけど(笑)
昔のアホは天然100%でアホ、今のアホは半分は処世術、だと思っています。
計算してではないですが、自分を守るために、ヤバイだろってほどの楽観性を身につけた男<エ
久しぶりに真面目なこの子の絵でも描いてやろうと思い、ペン入れまでしてやってスキャンしようとしたらスキャン途中にスキャナが止まるというトラブル発生( ̄△ ̄;)
しばらくメイドでいろというお告げですか?<エ
以下、拍手返信。
>H様
いえ、面白そうだったので普通にかっさらいました、むしろすみません(笑)私実は燃燈好きなのか…?と自問自答しながら答えさせていただきました<マテ 燃燈宅は安全かつ賑やかで楽しそうだなと…洞府ぐるみなら霊鷲山元覚洞が好きですVvv
大失態ですね。
チャット開催の日にち間違えたっていう…
で、今回にかぎって曜日書くの忘れたっていう…orz
バカ~!バカだバカだと思ってたけど、やっぱりバカだった、自分!
こっちも見てるであろう某方…真面目にすみませんでした。
うわぁん、久しぶりにお話したかったです!(T△T)
ってことで、ものっすごい悔いが残ったので、明日海の日は一日出来る限り籠もっていようと思います。
http://kukusaiel.kouga.shinobi.jp/
もしよろしければどうぞ…
っつーか、ホントバカだよ、私!!!(;o;_;)o
すみませんでした(土下座)
チャット開催の日にち間違えたっていう…
で、今回にかぎって曜日書くの忘れたっていう…orz
バカ~!バカだバカだと思ってたけど、やっぱりバカだった、自分!
こっちも見てるであろう某方…真面目にすみませんでした。
うわぁん、久しぶりにお話したかったです!(T△T)
ってことで、ものっすごい悔いが残ったので、明日海の日は一日出来る限り籠もっていようと思います。
http://kukusaiel.kouga.shinobi.jp/
もしよろしければどうぞ…
っつーか、ホントバカだよ、私!!!(;o;_;)o
すみませんでした(土下座)
おもしろそうだったのでかっさらってきました、また<コラ
ってことで、いってみます。
【トリップバトン(仮)】
条件:「前の人が指定した世界にトリップして下さい」
お題:『ウチ式封神演義の世界』
1:目が覚めるとそこは?
安全第一で考えていきたいと思います。
まずは終南山玉柱洞の薬草園に降り立ち、雲中子に保護してもらうのが安全かと。
そして、雲に呼び出された申公豹とクロの背中に乗り、玉虚宮まで空のドライブ。
その後、燃燈に保護してもらう。
または、金庭山玉屋洞の道行に発見され、うろたえる道行をなだめる韋護に保護してもらう。
その後、慈航に助けて貰い、玉虚宮へ行き、燃燈の保護を受ける。
まったり安全に生きたいです、えぇ。
2:貴方には不思議な力が備わっていました。その能力は?
トリップしてる時点でもう不思議な力だと思われ。
あとは………
申し訳程度に頭が良くなって、中国語出来るようになんないかなぁ…<完全にテスト前の現実逃避
3:何処からどう見ても不法人物な貴方は、その世界の最高責任者と
面会することになりました。どうします?
最高責任者は…元始天尊と太上老君でしょうか?
でも彼らは超ものぐさなので、その下の燃燈&雲中子に通されると思うのですよね。
殺戒中でなければ、二人で何とかしてくれるでしょう<エ
4:何とか受け入れてもらえましたが宿がありません。
誰の家に泊まりますか?
個人的には霊鷲山元覚洞の燃燈宅が一番好きです。
賑やかで楽しそうだし、羽翼仙は女の子には優しい設定なので…
李パパはお父さんですし、きっと優しいし。
馬善ちゃんは一緒の女性としてとても心強いだろうし。
で、ヘタレの燃燈は弱い者は身を挺して守ってくれるでしょう(笑顔)
そして、時々雲中子が来て、お菓子やらなんやらを置いていってくれるはず。
私は燃燈宅の庭の畑仕事を羽翼仙と李パパと一緒にしながら居候します。
5:貴方がこの世界で必ずやりたいことは?
赤精子とつるんで燃燈観察。<エェ
あともぐら男こと土行孫も観察したいです、ペット感覚で<マテ
個人的に韋護と楊任殿とお友達になりたいです。
6:貴方は元の世界に戻れることになりました。どうしますか?
燃燈と雲中子にお菓子のお土産を持たされつつ、普通に帰還。
あの世界は長居したら疲れますよ、絶対!
7:おかえりなさい。次の人をどの世界にトリップさせますか?
またセルフ。前の方にならって
指定は「自分式封神演義の世界」
で、持って帰ってくれるかなっ?
(いいとも~!な方、もってってください/笑)
ってことで、いってみます。
【トリップバトン(仮)】
条件:「前の人が指定した世界にトリップして下さい」
お題:『ウチ式封神演義の世界』
1:目が覚めるとそこは?
安全第一で考えていきたいと思います。
まずは終南山玉柱洞の薬草園に降り立ち、雲中子に保護してもらうのが安全かと。
そして、雲に呼び出された申公豹とクロの背中に乗り、玉虚宮まで空のドライブ。
その後、燃燈に保護してもらう。
または、金庭山玉屋洞の道行に発見され、うろたえる道行をなだめる韋護に保護してもらう。
その後、慈航に助けて貰い、玉虚宮へ行き、燃燈の保護を受ける。
まったり安全に生きたいです、えぇ。
2:貴方には不思議な力が備わっていました。その能力は?
トリップしてる時点でもう不思議な力だと思われ。
あとは………
申し訳程度に頭が良くなって、中国語出来るようになんないかなぁ…<完全にテスト前の現実逃避
3:何処からどう見ても不法人物な貴方は、その世界の最高責任者と
面会することになりました。どうします?
最高責任者は…元始天尊と太上老君でしょうか?
でも彼らは超ものぐさなので、その下の燃燈&雲中子に通されると思うのですよね。
殺戒中でなければ、二人で何とかしてくれるでしょう<エ
4:何とか受け入れてもらえましたが宿がありません。
誰の家に泊まりますか?
個人的には霊鷲山元覚洞の燃燈宅が一番好きです。
賑やかで楽しそうだし、羽翼仙は女の子には優しい設定なので…
李パパはお父さんですし、きっと優しいし。
馬善ちゃんは一緒の女性としてとても心強いだろうし。
で、ヘタレの燃燈は弱い者は身を挺して守ってくれるでしょう(笑顔)
そして、時々雲中子が来て、お菓子やらなんやらを置いていってくれるはず。
私は燃燈宅の庭の畑仕事を羽翼仙と李パパと一緒にしながら居候します。
5:貴方がこの世界で必ずやりたいことは?
赤精子とつるんで燃燈観察。<エェ
あともぐら男こと土行孫も観察したいです、ペット感覚で<マテ
個人的に韋護と楊任殿とお友達になりたいです。
6:貴方は元の世界に戻れることになりました。どうしますか?
燃燈と雲中子にお菓子のお土産を持たされつつ、普通に帰還。
あの世界は長居したら疲れますよ、絶対!
7:おかえりなさい。次の人をどの世界にトリップさせますか?
またセルフ。前の方にならって
指定は「自分式封神演義の世界」
で、持って帰ってくれるかなっ?
(いいとも~!な方、もってってください/笑)
タイムスケジュールを把握し、見たい番組だけ見てます。
今日は十時半からいいとも、ブスカワちゃん、ヘキサゴンと見たいものが一気に続いてます…ヒィ
今日九時からチャットとか言ってしまったのですが、九時まで26時間。
いつお風呂入ろう…………
遅れちゃったらごめんなさい!<マテー
某お姉さんは最近早寝早起きなんだと言っていたので、早めに行きたい所なんだが…(遠い目)
で、感想。
昨日はオープニングからミリオネアまで、それと三時に起きてネプリーグを見ました。
ネプリーグ見てたら夜明けてたよ、そうか、そういう番組か、ネプチューンよ!!(笑)
ミリオネアはジャニーズ中居くんが歴史を変える。
クイズより何よりも、むしろみのさんのおだて方の巧さに感動しました。
こうやってのし上がってきたのか、みのさん。
でも良い人だと思うよ、大好きさ、みのさん。
でも中居君の問題は簡単だった気もします。
私にとって難しいのもちらほらとあったけど、中居君にとっては簡単そうな問題だったし…
やっぱさすがフジでも気は使うのかな?
そうしておだてられてテンション上がっての真夜中のネプリーグ。
うわぁん、楽しかったです!!っつーか、すごい楽しそうでしたね!!
相変わらずネプチューン良いなぁと思う今日この頃。
あの親子ってか、引率のお兄さんと幼稚園児ってか、そんな雰囲気が大好きです<マテ
最近ホリケンがすごい好き。
無邪気というか、自由というか、一カ所に止まっていらんない感じでうろちょろしてるっていうか!(笑)
それはタイゾーもだけど、ホリケンは元々手に負えないバカだっただけに、最近お利口さんになっててものすごく微笑ましいです。
あと、ボケる前と後にイタズラっぽく笑うのが好き。
で、名倉さんに突っ込まれると多少ごめんなさいって風に笑うのがなんていうか…
あんた何歳ですか!?と問いたい<エ
最近ネプリーグで失敗すると、すごい責任感じてシュンとなるのも可愛いんですよね…
小学生みたいだ<エェ
あと筋肉トリオが良かったです…笑える!!(爆笑)
こう言ったらアレだけど、私はあの三人ならワッキーの筋肉が一番好きかなと<マテその発言
品川庄司の筋肉はむっちりしてて…
ワッキーはガッチリスッキリしてるので好きです。
あとペナルティのヒデとレギュラーの西川くんが並んで回答者だったのが何だかすごく可愛かったです。
きゅーん(*´∇`*)
なんだか似たような雰囲気ありませんか、あの二人?
相方をすごく大事にしてそうな所が似ているというか……
のほほんとしていて有野さんを連想させるというか…<コラ
今日は十時半からいいとも、ブスカワちゃん、ヘキサゴンと見たいものが一気に続いてます…ヒィ
今日九時からチャットとか言ってしまったのですが、九時まで26時間。
いつお風呂入ろう…………
遅れちゃったらごめんなさい!<マテー
某お姉さんは最近早寝早起きなんだと言っていたので、早めに行きたい所なんだが…(遠い目)
で、感想。
昨日はオープニングからミリオネアまで、それと三時に起きてネプリーグを見ました。
ネプリーグ見てたら夜明けてたよ、そうか、そういう番組か、ネプチューンよ!!(笑)
ミリオネアはジャニーズ中居くんが歴史を変える。
クイズより何よりも、むしろみのさんのおだて方の巧さに感動しました。
こうやってのし上がってきたのか、みのさん。
でも良い人だと思うよ、大好きさ、みのさん。
でも中居君の問題は簡単だった気もします。
私にとって難しいのもちらほらとあったけど、中居君にとっては簡単そうな問題だったし…
やっぱさすがフジでも気は使うのかな?
そうしておだてられてテンション上がっての真夜中のネプリーグ。
うわぁん、楽しかったです!!っつーか、すごい楽しそうでしたね!!
相変わらずネプチューン良いなぁと思う今日この頃。
あの親子ってか、引率のお兄さんと幼稚園児ってか、そんな雰囲気が大好きです<マテ
最近ホリケンがすごい好き。
無邪気というか、自由というか、一カ所に止まっていらんない感じでうろちょろしてるっていうか!(笑)
それはタイゾーもだけど、ホリケンは元々手に負えないバカだっただけに、最近お利口さんになっててものすごく微笑ましいです。
あと、ボケる前と後にイタズラっぽく笑うのが好き。
で、名倉さんに突っ込まれると多少ごめんなさいって風に笑うのがなんていうか…
あんた何歳ですか!?と問いたい<エ
最近ネプリーグで失敗すると、すごい責任感じてシュンとなるのも可愛いんですよね…
小学生みたいだ<エェ
あと筋肉トリオが良かったです…笑える!!(爆笑)
こう言ったらアレだけど、私はあの三人ならワッキーの筋肉が一番好きかなと<マテその発言
品川庄司の筋肉はむっちりしてて…
ワッキーはガッチリスッキリしてるので好きです。
あとペナルティのヒデとレギュラーの西川くんが並んで回答者だったのが何だかすごく可愛かったです。
きゅーん(*´∇`*)
なんだか似たような雰囲気ありませんか、あの二人?
相方をすごく大事にしてそうな所が似ているというか……
のほほんとしていて有野さんを連想させるというか…<コラ
カレンダー
リヴリー
カテゴリー
アクセス解析