なんとな~くやってみるブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
お気づきでしょうか。
今日は13日の金曜日です。
だから何、という事もないですが、気付いた途端にテンションが落ちる、気の弱い私。
もうやっと午後からの授業ですよ…!!
三日連チャン一限目はやっぱりキツかった…orzorz
今日は自分の学校で西洋史の授業受けてから、W稲田に移動して道教の授業受けてきます。
さて、無事につけるかな…!!!(笑)
一時間半も時間があるので、まぁ迷っても大丈夫!
っと信じ込んでいます。
帰りは人の波に乗っていけば大丈夫ですよね<まて
っと、とにかくドキドキな訳ですが、今日。
自分の学校の授業も東洋史じゃないからなぁ…面子違うんだろうなと思うと…どきどき…………
ともだちできるかな…??<何歳だお前
と、もったりしつつ、春風聞いてます。
春風はホント、まったーり出来るのが好きです。
あと、悠仁さんメインなのに岩沢さんの声がすごく良い!!!
岩沢さんのハモり好きだなぁ…なんか、ハモってるのにハモりって呼ぶには存在感があって、それでいてメロディーの邪魔は決してしない。
良いなぁ……
今日は13日の金曜日です。
だから何、という事もないですが、気付いた途端にテンションが落ちる、気の弱い私。
もうやっと午後からの授業ですよ…!!
三日連チャン一限目はやっぱりキツかった…orzorz
今日は自分の学校で西洋史の授業受けてから、W稲田に移動して道教の授業受けてきます。
さて、無事につけるかな…!!!(笑)
一時間半も時間があるので、まぁ迷っても大丈夫!
っと信じ込んでいます。
帰りは人の波に乗っていけば大丈夫ですよね<まて
っと、とにかくドキドキな訳ですが、今日。
自分の学校の授業も東洋史じゃないからなぁ…面子違うんだろうなと思うと…どきどき…………
ともだちできるかな…??<何歳だお前
と、もったりしつつ、春風聞いてます。
春風はホント、まったーり出来るのが好きです。
あと、悠仁さんメインなのに岩沢さんの声がすごく良い!!!
岩沢さんのハモり好きだなぁ…なんか、ハモってるのにハモりって呼ぶには存在感があって、それでいてメロディーの邪魔は決してしない。
良いなぁ……
PR
某方の記事を読んで、自分の勉強してなさに笑いがこみ上げてきます。
わはー!<笑ってる場合じゃない
高校時代勉強机に向かうのなんて、テスト前日くらいでしたよ。
譜面代に向かってた時間の方が遙かに長いです。
予習と復習なら復習が大切、とうちのバイト先の室長がおっしゃってました。
予習するヒマがあるなら復習をしろ、と。
そもそも授業中に100%理解出来れば予習も復習も必要ないのだから、それを出来るような努力をしろ、と。
同じような事を数学の先生も言ってたな…高校の。
まぁ、それが出来りゃ苦労しねぇよと心の中で盛大にツッコミを入れたのは言うまでもありませんが…!!!
そして、やっぱ部活では木管が人気なんですね、吹奏楽。
なんで金管はこう………
チューバ・トロンボーンなんて寄りつかないもんな…!!!(笑)
でも部内の「やってみたい楽器」アンケートのNo1は毎年トロンボーンなんだよ…!!
身近で見てるとやりたくなる魅力があるらしい。
なんと言ってもスライドが面白いんだよなぁ…うん…………
私がやってみたい楽器はダントツでチューバでしたけどね(ボーンはとりあえず別格として)
さて、初っぱなから私信全開な訳ですけども(ケータイメールって打つの大変なんだもん/最悪だ)、もう一個。
うちの赤いのは医療スキル持ってますが腕は思いっきり藪医者なので、保険医は大変な事になりそうですよ…!!<恐いよ
さて、EMS登録していない訳です。
まだメッセ枠足りるか確認さえしてないんですが…!!!
大丈夫かなぁ……これからメッセ打ちます<遅
多分EDも登録しといた方が良いんですよね、コレ…orzorz
わはー!<笑ってる場合じゃない
高校時代勉強机に向かうのなんて、テスト前日くらいでしたよ。
譜面代に向かってた時間の方が遙かに長いです。
予習と復習なら復習が大切、とうちのバイト先の室長がおっしゃってました。
予習するヒマがあるなら復習をしろ、と。
そもそも授業中に100%理解出来れば予習も復習も必要ないのだから、それを出来るような努力をしろ、と。
同じような事を数学の先生も言ってたな…高校の。
まぁ、それが出来りゃ苦労しねぇよと心の中で盛大にツッコミを入れたのは言うまでもありませんが…!!!
そして、やっぱ部活では木管が人気なんですね、吹奏楽。
なんで金管はこう………
チューバ・トロンボーンなんて寄りつかないもんな…!!!(笑)
でも部内の「やってみたい楽器」アンケートのNo1は毎年トロンボーンなんだよ…!!
身近で見てるとやりたくなる魅力があるらしい。
なんと言ってもスライドが面白いんだよなぁ…うん…………
私がやってみたい楽器はダントツでチューバでしたけどね(ボーンはとりあえず別格として)
さて、初っぱなから私信全開な訳ですけども(ケータイメールって打つの大変なんだもん/最悪だ)、もう一個。
うちの赤いのは医療スキル持ってますが腕は思いっきり藪医者なので、保険医は大変な事になりそうですよ…!!<恐いよ
さて、EMS登録していない訳です。
まだメッセ枠足りるか確認さえしてないんですが…!!!
大丈夫かなぁ……これからメッセ打ちます<遅
多分EDも登録しといた方が良いんですよね、コレ…orzorz
これならプロフ絵としていけると思うんだ。
…………駄目??(笑)
眠いです、おそろしく眠いです。
授業がこんなに疲れるものだとは思いませんでした(笑)
でも、ともだちできたよ…!!
相変わらず東洋史仲間はなんか微妙な感じですが…<まて
全体的に日本史が多すぎると思うんです。
そして、仲の良い西洋史の友達とはさっぱり授業がかさなりません、うわぁん(;o;_;)o
しかし、どの授業も何かしら友達はいる訳でして…(笑)
一人ぼっちぽつーん、みたいな事態にはなっていません、わぁい!
史学科結束力堅いなぁ……
気付けばわさわさ集団になってるんですが、何だ、この妙な集団。
芋づる式に友達が増えていきます。
友達の友達は友達よね!とかそういうノリです。
何だ、この集団(笑)
しかも、会話の内容が「メイド喫茶」とか「執事喫茶」な訳ですが、これは史学科だからですか…!!!?
あっ、あと「献血」ね。
いろいろ話聞いたのですが……
200ml血抜くとか、正気の沙汰じゃないと思うんだが……
ってかあとちょっと体重増えたら私、400ml抜かれる事になるんですが…!!!(50kg越えると抜く血液の量増えるんだって)
たとえロッテリアのハンバーガー券もらえるとしても、嫌です。
新宿だとハーゲンダッツだそうですが、それでも嫌です(ロッテリアは池袋だって)
そんな量の血見たら泣きます、マジで泣きます。
注射とか痛いとか貧血とかそういうのの前に、視覚的にもう無理…!!
さて、今日は早々に寝て、明日学校から帰ったらEMS登録しなければなりません。
EDもやっとかないとマズイ…??<りべんじ!
精霊は土曜日にやろう……<ちきんれーす
北見川順子さん風衣装絵完成。
ちょっとやり過ぎた…??ってか横着していつもの風にほわほわ背景にしたのがいけなかった??
時間があれば「恋の歌謡日」のジャケ風背景にしたいなとか思いつつ………
あの、これEMSサイズに切り取ったらプロフ絵に使えないかな??
スカート部分切り取れば普通だと思うの。
今回一番頑張ったのスカート柄だったりするんですけどそれは置いといて……
どうしてもプロフ絵早めに変えたいんだよなぁ……
Teshu(てしゅ)になってるスペルミスがものっすごい気になる…!!<そこ
やっぱりテツの名前はちょっと手間かけても漢字表記が一番しっくりくるなとか。
龍四つの漢字がなんか好きです、何か好き(笑)
今日行ってみたら東洋史の古代の方の授業ありませんでした。
まてまてまてまて…
初っぱな授業休みってAべちゃん…!!!!(笑)
さすがといいますかなんと言いますか……
中国にでも行ってるのかな?
癌じゃない事を祈ってますよ<え
で、昨日血液検査でした。
血抜きました。
あんなに血抜いたの初めてかもしれない…二本だって!瓶二本…!!!
私は恐くてずっと目つぶってたので血を抜いた瞬間を見てないのですが……(ってかはじめに「きすちゃんは見ない方が良いよ」と言われたから…)
血の色駄目だなぁ…赤黒いの……直視出来ないや(*ノ-;*)
看護婦さんはものすごい上手い人でまったく痛くなかったのですが。
精神的にキツくて半泣きでした、わはー
看護婦さんにも友達にも心配されたよ!
そして帰って絆創膏剥がしたら青くなってました。
どんだけ抜いたんですか(;o;_;)o
「私なんて途中で血出てこなくなって、二回刺されたよー!」
とか言う友は勇者すぎると思うのですが、それよりも血が出なくなるまで抜かれたって事に驚きな訳で。
突然ですが。
オーラと聞いて江原さんと美輪さんの笑顔が思い浮かぶのは私だけではないはずです。
ということで、某方がやってたのやってみました。
http://www.pure-uranai.jp/aura/index.html
青でした。
うぅん…赤が良かったな………(色ではダントツで赤が好き)
あなたのオーラは青色
今のあなたは…愛情・平和・精神・伝達
他人への愛の思いで溢れています。人を勇気づけ前へ進ませる、そんな力が強く現れています。友達の相談相手にはぴったりです。ですが、無意識のうちに相手を気づかい過ぎてしまい自分のことがおろそかになってしまう場合がありますので注意が必要です。恋人のいる人は自分の気持ちを素直に伝えるチャンスです。
青色オーラの特徴
青いオーラは、優しさと奉仕のエネルギー、愛と平和への願いを示すオーラ色です。思いやりと優しさに溢れた人なら、この色のオーラをもっているはず。理想を忘れない人に多いオーラです。理論よりも感情や直感を信じ、仁義に厚い反面、人に気を使いすぎエネルギーを消耗してしまい閉鎖的な気持ちに陥ってしまわない様、過度な自己犠牲は禁物です。
あなたの長所
熟考、反省、思いやり、やさしさ
あなたの短所
気分が落ち込みやすい、独善的、閉鎖的
あなたの適職
管理職、会計士、主婦、カウンセラー、牧師、教師、ボランティア、 看護婦、秘書、ソーシャルワーカー、尼僧、セミナースピーカー、通訳
相性の良いオーラ色
緑色・橙色
どれだけ愛に溢れてるんですか、この結果…!!(笑)
というかこれを読んでいると愛に溢れてるのは私ではなく、この文章を考えた人だろうな、と思うのです。
で、結果。
独善的で閉鎖的はあってるかと思われます。
うん、友達作りは頑張るけど、仲の良い子が出来ると途端に閉鎖的になる駄目人間です。
「友達作りめんどくさい…」
と友達に言ったら「こらっ」と言われたので、東洋史専攻でもお友達作ろうと思います(笑)
独善的でお堅い子です、結局20歳になるまで飲み会行かなさそうだもん…!!(笑)
落ち込みやすいは違うというかなんというか……
そうならないように超ポジティブシンキングで頑張っとりますが。
あっ、でも
「なんでもない」
を深読みしまくるのは当たってます。
「へぇ~、そっかぁ~」
で笑顔で流しても内心ものっすごい勢いで深読みして落ち込むタイプです<うわぁ
でだ、牧師とか尼僧とかいろいろ吹っ飛んでるなぁ、この鑑定……と思う訳です(笑)
そして某方とは相性良いよ、わぁいヽ(´∇`)ノ
予告の通り女装絵描いてます。
それほど女装悠仁さんが可愛かった訳です(笑)
で、久しぶりに笑顔でない絵を描きました。
えぇ、これから注射だっていう鬱な私の心境をよーく表してますね(笑顔)
ホント注射が嫌です。
ちょっとお腹の調子悪くなるくらい嫌です。
いいじゃないか、高校の時もう血取られたよ…!!!<まて
私の友達はこれで「注射だ注射だ♪」と喜んでいるので信じられません。
なんかさ、B型の人って注射好きが多い気がするのですが、気のせいですか?
献血でB型の血がいつも足りてるって表示が出るのは、B型の人に注射好きが多いからだと思うの<まて
でですね、最近、テツをどう描いて良いのか迷います、ものすごくorzorz
なんか所々で誤解されてる気がするのですが、決して美形な設定ではございません。
母親似な設定なのですが、母は綺麗な感じって顔でも女性らしい顔でもないので、「女顔」という言葉も当てはまりません。
笑うと「童顔」になるのかなぁと思いますが、いたって平凡な顔つきのキャラクターにしたいなぁと思っています。
まぁいつも何かしら笑顔な子なので、トータルで見て「童顔」なのかもしれませんが(笑)
でだ、平凡ってどんな顔??
って壁にぶち当たる訳です…あれぇ??
ちなみに、そう細身な訳でもございません。
太ってもいませんが、いたって普通な体型…いつもチューバ持ち歩いているので筋肉はそこそこに。
背は高めに設定したつもりなのですが、EMSでは背高い人がごろごろいるのでそうでもないかもしれないです(笑)
ただ明らかにちょっと重めなのは、ほっそりした感じではないよなぁ、って設定したからなのです。
でだ、顔も平凡、体もごく普通、なこの子、どうやって描こう…と……<平凡の定義が分からなくなってきた(笑)
悠仁さんをモデルにしたら、やっぱり「美形」になってしまうのかなぁ??
そこら辺どうなんだろうか?
元々の顔は美形ではないけど、ころころ動く表情が魅力的だなって思ってもらえるような子にしたいのですよね………
ちなみに蹴一人称の文章ではテツの容姿を褒め称えているかもしれませんが、それはあくまで光源氏の盲目的視点からですのでお気になさらず。
テツに関しての彼の言葉は九割方信じちゃいけません<まて
カレンダー
リヴリー
カテゴリー
アクセス解析