忍者ブログ
なんとな~くやってみるブログ。
[116]  [117]  [118]  [119]  [120]  [121]  [122]  [123]  [124]  [125]  [126
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



悠仁さんー!!!(*´∇`*)
えへへ、なんだかとっても嬉しいニュースです。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060913-00000014-dal-ent
訳もなく嬉しいです。
伊達にゆずファンやってませんとも…!(ぐっ)
ひさひと様もゆうじんさんみたいな好青年に育ってくだされば良いですねVvv<何そのまとめ

で、今日はいろいろなものUPしときました。
EMSで溜めまくった絵を数枚まとめてUP。
あと暑中見舞い絵もコッソリUPしときました。
それと、仙人同盟様のアンケートのお題が変更になったようなので、そちらも…
http://mintclub.jp/cgi-bin/vote/comvote.cgi?id=syoufuku
「この仙人の作るお弁当は恐怖の一品!!!」だそうです。
私は道徳に一票………
原作で考えて、一番危ないのは彼でしょう…!!
改造といえば太乙や広成子や雲中子なんかも思い浮かびますが、彼らの弟子は自分で食った訳ですし……
問答無用で目から手を生やした清虚道徳真君が一番怖いです。
まぁ、道徳の楊任のあの改造計画は食うタイプじゃなかった気もしますが…
原作(安能版)道徳は術も使えるオールマイティー仙人のように書かれているので恐ろしい…orz
でもWJ票が入ればこれは十中八九雲中子なんじゃなかろうかと思うのですがね。
いや、世間一般のイメージが「雲中子=怪しい薬を盛る」だと思うのです。

しかし、上司アンケだと雲中子なのか…!!
うぅん…私も燃燈同情票入れちゃいましたが、真面目に考えたら雲中子だろうなぁ…原作なら。
または聞仲<えっ、絶対良い人ですよ、この人!
ともかく、とりあえず、燃燈おめでとう!ですね。
で、名前すら出なかった太上老君や元始天尊って一体……(笑)
可愛がってもらえるのなら、これ以上強力な上司ってないよ?<敵に回したら問答無用で天命の名の下に封神されるが
PR


昨日デートしてもらったお礼絵を作成中。
いや、ホントは絵手渡ししようと思っていたのですけどね…
昨日の今日なノリで渋谷行きが決定してしまったので、間に合わず…
しょうがないのでオンでお渡ししようと…申し訳ないorz

で、現代服っぽいテツとシズさんでしぶやでーとでも…
と思ったらこんな事になりました。
テツの服がなんだかややこしそうだったので、色も乗せてみました、こんな感じ。
テツは髪が赤いので、とっても色が選びにくいです(#T-T)
普段は黒で誤魔化しちゃうんですけどね…
アジアンテイストな服にしちゃったので、多少派手にしてみたかった。
シズさんはミニスカで!!!
スラッとしたズボンもカッコイイけど、ここはスカートで!!
美脚を披露していただきたい……<コラ

女性とのツーショットを描いてもいやらしい感じがしないのはテツの色気のなさからなのか…
それとも私の絵柄のせいなのか……
前者だと思いこむことにしています<エ
色気のある絵を描ける方をとっても尊敬します。
今日は思いっきり自慢しちゃうもんね!!えへへ。
なんと今日、シズさんPL様と渋谷デートしてきました!!
いいでしょいいでしょ!!
念願の、ティアさんオススメのマミドバーガー(http://www.mamido.jp/site/index.htm)行ってきちゃったもんね!!
ということで、今日のレポでも…<お

渋谷駅にてシズさんと待ち合わせ。
「年相応と思って探すと見つからない」と言われていたのできょろきょろしつつも携帯でメールしたのですが…(ここら辺自分から声かける気がないのが駄目駄目)
えへへ、無事に会えました。
とっても可愛くて礼儀正しい大人っぽい女の子でございました。
そうだな…シズさんから黒い所を取り払ってヴィヴィちゃん要素を付け足した感じか……??
今気付いたのですが、初っぱなからタメ口だった私は駄目駄目です…orz

で、最初に行った所はネットカフェでした。
マミドの位置が分からなかったの(T△T)
やはりハチの魔力ですよ、迷わせる力があるの。
または、私の迷子パワーにシズさんが感化された……<お
結局マミドは目の前にあったのですけどね。
どこ見てたんだろ……orz
でもここで同じ名字だという事が発覚したので、結果オーライです<何それ
全然ありきたりな名前じゃないんですけどね(田中とか鈴木とか)
え…何、これ運命ですか!?(笑)

でマミドで無事購入して、カラオケへ……
うふふ…シズさんの美声を堪能して参りましたぜ。
いい意味で細くて繊細な声です、テルーの歌が良く似合います(*´∇`*)
私はゆずばかりで申し訳ない………orz
いや、他の曲も歌いましたけどね。
aquatimezとかサムエルとかヤイコとか一青窈とか。
どうでもいいけど「あぁあこがれの[ピー]マスターに、なりたいな、ならなくちゃ、絶対なってやる!」の歌詞はもう笑っちゃってまともに歌えません。

で、その後はぶらぶらしつつゲーセンへ。
プリクラ撮っちゃった!ものっすごい久しぶり!
大学生になるともう撮らないからなぁ……(笑)
落書きの時ちゃっかり仲良しスタンプ押しちゃったのは秘密です…きゃー(=´∇`=)<マテ
あとは太鼓とかマリオカートとか銃うつやつとかやってきました。
私のゲーム音痴は相変わらずですorz

帰りにマミドお土産に買って帰ってきました。
今度はナルナルPL様の絵一緒に見に行く約束したもんね…!!(ぐっ)
いや…こればっかりはやはり共通の知人と一緒に行かなきゃですもん。
あー、何だか久しぶりにパーっと遊びました!!
またバイトして稼がないとなぁ…今月は京劇もあるし!
えへへ~……京劇はめっちゃ楽しみにしとるのです!!

いつか迷子PTオフ会とかもやってみたいなぁ…と呟いてみる。
いや、関西方面の方もいらっしゃるから無理かもだけどさ…
ぐぅ……みんなで迷子に…パーっと遊びたいっす。


ところで、普段字面で見てるキャラの名前を声に出して言うとなんだか違和感ありませんか?
「ともしび」と言われても、誰の事だか一瞬「??」でした、素で。
おかしいなぁ…自キャラのはずなんだけどなぁ…
さすがに「テツ」なら反応できますけどね(笑)<なんだかテツが不憫だ
シズさんならまだ回りにいそうな名前なので良いとして、兄さんとかナルナルとかキクさんとかナズさんとか声に出すのこっ恥ずかしいのです。
特に兄さん…なんか恥ずかしいわぁ………<何
一人でこっそり照れてました、わはー!


某所へのお誕生日絵と今までありがとうございました曲お届け出来ました!(グッ)
曲とイラストダブルってことで、旅行前に間に合うかなぁと焦っていたのですが、何とか…!
うん、頑張った(*´∇`*)
で、↑は捧げ物絵。
ありそうで実は今までなかったツーショットです。
クク先に描いたら反動でテツまでロリりました…
まぁ、絵柄がポップに仕上がったので結果オーライです。
接点がなさそうで、実は裏設定でとても接点がある二人。
テツにとってククは恩人。
いろいろあった後、最初にテツが心をさらけ出した相手はククなのかもしれません。
ククにとってテツは音楽家仲間。
ククはテツの楽器を二つ、実家に預ける形で所持しています。
どうやらパロが二人の間を行き来しているようです。
パロとテツは似たもの同士だと思います。
そして、この絵はナチュラルにパロを描き忘れました。
むしろテツより酷い扱い……??オウムだしな……(笑)

で、ククが小さすぎる点については突っ込まんといてください…!!
180cmと100cm…どう考えてももっとデカイよなぁ……orz
テツにとってククはチューバサイズでとっても可愛いんじゃなかろうか。
今日はバイトでした。
算数の文章題を作る問題で、生徒が
「これって人の名前って書いた方が良いんですか?」
と質問…………
何の問題作るつもりだ、こいつは!!?
算数にそこは関係ない…!!!
とよっぽどツッコミたかったのですが、ここは笑顔で
「好きに作って良いよ」
と対応。
太郎でも花子でも自分の名前でも先生の名前でももう好きにすれば良いさ…!!
後々解答をチラ見してみると、面白い解答がごろごろあります。
ちなみに彼が誰の名を使ったのかは不明(笑)

最近ずっと曲を作っておりました。
どうしても贈りたい方々がいて、必死です。
あとは絵描いてお届けだ…!(グッ)
ものっすごい久しぶりにククっちを書きました。
資料なしでほぼ完璧に描けた所はさすがというかなんというか……
ククっちぱわーです<エ
帽子描き忘れたのはわかりやすい盲点でした……
くそう…テツからペン入れちゃったから書き直しできない……orz


以下拍手返信です

>駒子様
 こんにちわ、拍手ありがとうございます。サイトの方にこっそりと日参させて頂いております。綺麗な雲中子様にきゅん………です<マテ
 ゲームは私も相当疎い方なのですが、小説感覚でガンガン進めております。とりあえずフリーの簡単なソフトを使っているので、誰でも簡単にゲームが作れてしまう…という感じでして(笑)応援ありがとうございました!
カレンダー
06 2025/07 08
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
リヴリー
アクセス解析
忍者ブログ [PR]