なんとな~くやってみるブログ。
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
面白そうだったので、かっさらってきてみました<マテ
とりあえず、土行孫&太鸞で………
この二人、書いてて楽しいのです(笑)
茶色が土行孫、黒が太鸞で。
『二人なら乗り越えられるバトン』
★お互いをどう位置づけていますか?(友達、恋人など)
「えっ…えぇっと……お友達…ですか?」
「親友じゃダメか?(笑)」
「あうっ…だってそんな……僕なんか………」
「じゃあ親友で。」
「えっ…ちょっ……太鸞さん!!」
「何だ?」
「えっ…えぇっと……………あの………ありがとうございます…」
「あぁ(なでなで)」
★お互いの第一印象は?
「やけにきょどってて、で、分かりやすくて。
仙人ってこんなもんなのかって…拍子抜け?
もっと重いの想像してたからな(笑)」
「ちっ……違いますよ!!
師匠とかはもっともっとしっかりしてます!!!
僕なんて…………」
「いや、でもお前の師匠も気さくでいい人だろ?」
「そっ……それはそうですけど………」
「だから、俺は仙人でも人間なんだなと、安心した。」
「あっ………ありがとうございます………
あのっ、太鸞さんは……凄く格好良くて、役者さんみたいだなって。」
「何だ、それ(笑)」
「だって何しても絵になるんですもん………
格好良すぎて…緊張しました…………」
「それ、褒めてるのか?」
「はい。」
「じゃあありがたく受け取っとくよ。」
★今はどう思っていますか?
「今も、格好良い人だなぁって………」
「変わってないんだ?」
「だって格好いいんですもん…となりに立ってると自分が情けなくなるくらい。」
「それはお前が気にする事じゃないだろ?」
「あうっ…ありがとうございます………
ほら、こんなに優しいし、いい人だし………非の打ち所がないじゃないですか。
あっ、あと……僕…太鸞さんの笑顔がとても好きです。」
「褒めすぎだぞ、土行孫?まぁ………ありがとうな。」
「……………はい…………」
「土行孫は、そうだな…………
本当に優しくて、心が綺麗な奴だ…素直だしな。
人の良い所こんなにぽんぽん言えるのも、すごい事だと思う。」
「………そっ……そんな……」
「で、威張らないのが良いよな。謙遜しすぎな所もあるけど。」
「あ…う………………」
★お互いの嫌いな部分を最低一つ挙げてください。
「きっ…嫌いな所ですか!!?そんな………ないですよ………」
「ないなんてことないだろ?遠慮なく言った方が良いぞ?
こんな機会でもなきゃ言えないだろうしな、お前は(笑)」
「あ…う…………でも……その………じゃぁ…………
僕は太鸞さんの、自己犠牲が強い所………あのっ、嫌いじゃないんですけど…
ちょっと、悲しくなります。」
「……………そんな顔するな。」
「だって…すぐ自分を犠牲にしようとするから……
もう少し、僕を頼ってくれても…あのっ…頼りないかもしれないですけど…」
「分かった分かった…今でも頼ってるつもりだけどな。
俺は…そうだな………土行孫は謙虚すぎだ。
悪い事じゃないんだけどな…もう少し自信持てないか?」
「……………努力します…」
★お互いの尊敬できる部分を最低一つ挙げてください。
「それはもう…格好良くて強くて何でも出来て………
なのに全然威張らなくて、気さくで……………
万能なのに優しい所、非の打ち所がないです。」
「…だから、お前は褒めすぎなんだ。」
「そんなことないです!あのっ…お世辞じゃないです!!」
「土行孫の、こういう所はホント、尊敬するよ。
人の粗を探すんじゃなく、人の良い所ばかり見てるんだ。
お前、嫌いな奴っていないだろ?」
「え………あ…はい………
苦手だなぁって人はいますけど………」
「そうなのか?」
「はい。」
「………………誰?」
「えぇっと…老子様とか雲中子様とか竜吉公主様とか…………」
「あぁ…綺麗な人が苦手か?嬋玉は??」
「ドキドキしちゃって…嬋玉さんも、緊張します………」
「お前、そこは治しておけよ?」
「…………努力します…」
★相手がいて、助かった事はありますか?
「そりゃもう、いつも。」
「えっ………えぇ…ぼっ…僕がですか!?」
「あぁ、戦に出る時お前、いつも心底心配そうな顔で見送り来るだろ?
それ見ると、意地でも帰ってやろう…ってな。」
「あっ………あう………」
「自分を本気で心配してくれる人って、必要だと思うんだよな。
だから、お前には助けられてるよ。」
「あの…ありがとうございます………
僕は……太鸞さんのそういう言葉に、いつも助けられてます……」
「どういう意味だ?」
「……………僕に…いつも自信をくれるから………」
「そうか、それは良かった(笑)」
★自分がいて、相手が助かったといえる事はありますか?
「えっ………そんな……そんなことない…………」
「だから、上で言っただろ?」
「………だって…だって……………」
「自信持て、俺はお前に助けられてるから。」
「あ……ありがとうございます…………」
「俺は…そうだな……一応土行孫と嬋玉を近づけてやったんだけど…どうだ?」
「はい、太鸞さんがいなかったら…嬋玉さんに近づく事すら出来なかったかも…」
「そっか、俺が役にたったんなら良かった。」
「はい…あのっ…ありがとうございます!」
★お互いにとってお互いは必要ですか?(その理由もお答え下さい)
「僕にとって太鸞さんはすごくすごく必要だけど………
太鸞さんはどうだか分からな………………」
「お前なぁ…何度言わせるんだ?」
「あうっ……ごめんなさい…………」
「上で言った通り、俺はお前が必要だし、お前は俺が必要。
それで良いだろ?」
「…………あのっ…太鸞さん、ありがとうございます………」
「いや、こっちこそ、ありがとな。」
★今お互いが、同じく危機状況にいるとして、二人は助かると思いますか?
(その理由もお答え下さい)
「土行孫は命にかえても助ける。」
「太鸞さん!嬉しいですけど…だけど…………
さっき僕、自己犠牲が強すぎるのは嫌って言いました…………」
「だって…なぁ?」
「僕だって太鸞さんを守ります!!」
「………でもお前………」
「それはエゴです…太鸞さんがいなくなったら僕も悲しいっ……
嬋玉さんだって悲しむし………だから…………
一緒に助からないとダメです………」
「そうか、そうだな……
これだからお前の事好きなんだ(笑)」
「??」
★お互いがいて、良かったと思いますか?
「あぁ、出会えて良かった。」
「僕も…機会を作ってくれた申公豹さんと、雲中子様と………
それと、天数に感謝します。」
★この二人なら、どんな壁でも乗り越えられますね!!
それでは、次に回す二人組を指名してください!
「乗り越え…られますか……ね…………」
「乗り越えような、ひとまずお前の恋を成就させるのが先だけどな。」
「たっ………太鸞さん!!!」
「だって、お前そのために下山したんだろ?」
「そっ…そうだけど、だからって………あうっ………」
ご自由にどうぞですVvv
とりあえず、土行孫&太鸞で………
この二人、書いてて楽しいのです(笑)
茶色が土行孫、黒が太鸞で。
『二人なら乗り越えられるバトン』
★お互いをどう位置づけていますか?(友達、恋人など)
「えっ…えぇっと……お友達…ですか?」
「親友じゃダメか?(笑)」
「あうっ…だってそんな……僕なんか………」
「じゃあ親友で。」
「えっ…ちょっ……太鸞さん!!」
「何だ?」
「えっ…えぇっと……………あの………ありがとうございます…」
「あぁ(なでなで)」
★お互いの第一印象は?
「やけにきょどってて、で、分かりやすくて。
仙人ってこんなもんなのかって…拍子抜け?
もっと重いの想像してたからな(笑)」
「ちっ……違いますよ!!
師匠とかはもっともっとしっかりしてます!!!
僕なんて…………」
「いや、でもお前の師匠も気さくでいい人だろ?」
「そっ……それはそうですけど………」
「だから、俺は仙人でも人間なんだなと、安心した。」
「あっ………ありがとうございます………
あのっ、太鸞さんは……凄く格好良くて、役者さんみたいだなって。」
「何だ、それ(笑)」
「だって何しても絵になるんですもん………
格好良すぎて…緊張しました…………」
「それ、褒めてるのか?」
「はい。」
「じゃあありがたく受け取っとくよ。」
★今はどう思っていますか?
「今も、格好良い人だなぁって………」
「変わってないんだ?」
「だって格好いいんですもん…となりに立ってると自分が情けなくなるくらい。」
「それはお前が気にする事じゃないだろ?」
「あうっ…ありがとうございます………
ほら、こんなに優しいし、いい人だし………非の打ち所がないじゃないですか。
あっ、あと……僕…太鸞さんの笑顔がとても好きです。」
「褒めすぎだぞ、土行孫?まぁ………ありがとうな。」
「……………はい…………」
「土行孫は、そうだな…………
本当に優しくて、心が綺麗な奴だ…素直だしな。
人の良い所こんなにぽんぽん言えるのも、すごい事だと思う。」
「………そっ……そんな……」
「で、威張らないのが良いよな。謙遜しすぎな所もあるけど。」
「あ…う………………」
★お互いの嫌いな部分を最低一つ挙げてください。
「きっ…嫌いな所ですか!!?そんな………ないですよ………」
「ないなんてことないだろ?遠慮なく言った方が良いぞ?
こんな機会でもなきゃ言えないだろうしな、お前は(笑)」
「あ…う…………でも……その………じゃぁ…………
僕は太鸞さんの、自己犠牲が強い所………あのっ、嫌いじゃないんですけど…
ちょっと、悲しくなります。」
「……………そんな顔するな。」
「だって…すぐ自分を犠牲にしようとするから……
もう少し、僕を頼ってくれても…あのっ…頼りないかもしれないですけど…」
「分かった分かった…今でも頼ってるつもりだけどな。
俺は…そうだな………土行孫は謙虚すぎだ。
悪い事じゃないんだけどな…もう少し自信持てないか?」
「……………努力します…」
★お互いの尊敬できる部分を最低一つ挙げてください。
「それはもう…格好良くて強くて何でも出来て………
なのに全然威張らなくて、気さくで……………
万能なのに優しい所、非の打ち所がないです。」
「…だから、お前は褒めすぎなんだ。」
「そんなことないです!あのっ…お世辞じゃないです!!」
「土行孫の、こういう所はホント、尊敬するよ。
人の粗を探すんじゃなく、人の良い所ばかり見てるんだ。
お前、嫌いな奴っていないだろ?」
「え………あ…はい………
苦手だなぁって人はいますけど………」
「そうなのか?」
「はい。」
「………………誰?」
「えぇっと…老子様とか雲中子様とか竜吉公主様とか…………」
「あぁ…綺麗な人が苦手か?嬋玉は??」
「ドキドキしちゃって…嬋玉さんも、緊張します………」
「お前、そこは治しておけよ?」
「…………努力します…」
★相手がいて、助かった事はありますか?
「そりゃもう、いつも。」
「えっ………えぇ…ぼっ…僕がですか!?」
「あぁ、戦に出る時お前、いつも心底心配そうな顔で見送り来るだろ?
それ見ると、意地でも帰ってやろう…ってな。」
「あっ………あう………」
「自分を本気で心配してくれる人って、必要だと思うんだよな。
だから、お前には助けられてるよ。」
「あの…ありがとうございます………
僕は……太鸞さんのそういう言葉に、いつも助けられてます……」
「どういう意味だ?」
「……………僕に…いつも自信をくれるから………」
「そうか、それは良かった(笑)」
★自分がいて、相手が助かったといえる事はありますか?
「えっ………そんな……そんなことない…………」
「だから、上で言っただろ?」
「………だって…だって……………」
「自信持て、俺はお前に助けられてるから。」
「あ……ありがとうございます…………」
「俺は…そうだな……一応土行孫と嬋玉を近づけてやったんだけど…どうだ?」
「はい、太鸞さんがいなかったら…嬋玉さんに近づく事すら出来なかったかも…」
「そっか、俺が役にたったんなら良かった。」
「はい…あのっ…ありがとうございます!」
★お互いにとってお互いは必要ですか?(その理由もお答え下さい)
「僕にとって太鸞さんはすごくすごく必要だけど………
太鸞さんはどうだか分からな………………」
「お前なぁ…何度言わせるんだ?」
「あうっ……ごめんなさい…………」
「上で言った通り、俺はお前が必要だし、お前は俺が必要。
それで良いだろ?」
「…………あのっ…太鸞さん、ありがとうございます………」
「いや、こっちこそ、ありがとな。」
★今お互いが、同じく危機状況にいるとして、二人は助かると思いますか?
(その理由もお答え下さい)
「土行孫は命にかえても助ける。」
「太鸞さん!嬉しいですけど…だけど…………
さっき僕、自己犠牲が強すぎるのは嫌って言いました…………」
「だって…なぁ?」
「僕だって太鸞さんを守ります!!」
「………でもお前………」
「それはエゴです…太鸞さんがいなくなったら僕も悲しいっ……
嬋玉さんだって悲しむし………だから…………
一緒に助からないとダメです………」
「そうか、そうだな……
これだからお前の事好きなんだ(笑)」
「??」
★お互いがいて、良かったと思いますか?
「あぁ、出会えて良かった。」
「僕も…機会を作ってくれた申公豹さんと、雲中子様と………
それと、天数に感謝します。」
★この二人なら、どんな壁でも乗り越えられますね!!
それでは、次に回す二人組を指名してください!
「乗り越え…られますか……ね…………」
「乗り越えような、ひとまずお前の恋を成就させるのが先だけどな。」
「たっ………太鸞さん!!!」
「だって、お前そのために下山したんだろ?」
「そっ…そうだけど、だからって………あうっ………」
ご自由にどうぞですVvv
PR
見ちゃったよ…!(笑)
ってことで、さくさく答えます。
【Q1】ヲタ系のテレビチャンピオンは当然見る
やっているのに気付けば見ます。
だっておもしろいもん<マテ
【Q2】同人誌を買ったことがある
ないです、ないんですよ、実は。
封神系ので欲しいなぁ…と思ったのはありますが…
チキンなので通販も出来ませんorz<エ
【Q3】数十種類のガンダムの見分けが出来る
むしろどこが違うのか教えてください。
【Q4】あなたの好きなキメゼリフを教えて下さい
決め台詞と言ったらもう
「月に変わってお仕置きよVvv」
しか思い浮かばない私の頭ってどうなんでしょう?
あとばたこさんの
「アンパンマン!新しい顔よー!(剛速球)」
とか??
【Q5】あなたの好きな声優を5人以上教えて下さい
竹内順子さんが好き、可愛く爽やかでVvv
あと、山口勝平さんも…陣~!ウソップー!!
陣は歌で惚れましたね、なんて可愛いんだ、ノリノリで!
あと美しい魔闘家さんの声には素で惚れそうです。
あれだけノリノリでピエロやられると私どうしたら良いか…(笑)
【Q6】あなたの好きな異性の二次元キャラを5人以上教えて下さい
五人?難しいなぁ……
五人どころじゃなくなってるが、気にしない!
基本的に群れてわいわいやってる仲良しさんが好きなんです。
幽白の六人衆:この時点で六人だが、まとめてみた。
六人でわいわいやってるのが大好きだ…!!
封神の十二大仙:WJでも原作でも大好きVvv
封神の燃雲:大本名。WJでも原作でも……(以下略)
waqwaqのカーフ:なんでこんなにネタキャラなんだ、大好きだ!!
ミスフルの華武っ子:屑さん大好き集団、可愛い。
【Q7】ロリ、ショタ、百合、BL、一番好きなのはどれ?
どれでも行けますが何か?<コラ
【Q8】フィギュア売り場はついつい覗いてしまう
きょっ…興味がない……!<コラコラコラ
【Q9】エロゲーをプレイした事はありますか?
ないです、ってかゲームはほとんど…
【Q10】コスプレは好きですか?
やったことない、そんな器用じゃないです(笑)
サイト様とかで見るのは嫌いではないが、好きでもない。
【Q11】コミケに関わった事がある
ないです、行く気もない。
だってハマるジャンルが最近もうマイナーすぎてどうしようもない…(笑)
【Q12】秋葉原と言えば何の街?
電車男(真顔)
いや、ちょっと古い流行に乗ってみた。
【Q13】あなたの友人でヲタクと思われる人は何人ぐらいいますか?
史学科なんぞ全員歴史オタクっすよ(笑顔)
【Q14】ゲーム、アニメ、漫画は自由時間の何%を占めている?
最近は全然……むしろネットかなぁ…
だって封神も六人衆もオフじゃほとんど接種できないもの!!
ゲームにネトゲが入るのなら話は別だが。
【Q15】自分の解答を客観的に見て、あなたはヲタクですか?
いや、全然でしょう。
こんなのオタクって呼んだら、世界のオタクさんに失礼です<エ
【Q16】このバトンを回した人はどの程度のヲタクですか?
ヒヨコさんだそうなので、ひよこさんでVvvぴよぴよ<エ
【Q17】このバトンを回して現実を教えてあげたい人は?
前の方にならって…
「これを見たヲタクの人は答えること!」
ってことで、さくさく答えます。
【Q1】ヲタ系のテレビチャンピオンは当然見る
やっているのに気付けば見ます。
だっておもしろいもん<マテ
【Q2】同人誌を買ったことがある
ないです、ないんですよ、実は。
封神系ので欲しいなぁ…と思ったのはありますが…
チキンなので通販も出来ませんorz<エ
【Q3】数十種類のガンダムの見分けが出来る
むしろどこが違うのか教えてください。
【Q4】あなたの好きなキメゼリフを教えて下さい
決め台詞と言ったらもう
「月に変わってお仕置きよVvv」
しか思い浮かばない私の頭ってどうなんでしょう?
あとばたこさんの
「アンパンマン!新しい顔よー!(剛速球)」
とか??
【Q5】あなたの好きな声優を5人以上教えて下さい
竹内順子さんが好き、可愛く爽やかでVvv
あと、山口勝平さんも…陣~!ウソップー!!
陣は歌で惚れましたね、なんて可愛いんだ、ノリノリで!
あと美しい魔闘家さんの声には素で惚れそうです。
あれだけノリノリでピエロやられると私どうしたら良いか…(笑)
【Q6】あなたの好きな異性の二次元キャラを5人以上教えて下さい
五人?難しいなぁ……
五人どころじゃなくなってるが、気にしない!
基本的に群れてわいわいやってる仲良しさんが好きなんです。
幽白の六人衆:この時点で六人だが、まとめてみた。
六人でわいわいやってるのが大好きだ…!!
封神の十二大仙:WJでも原作でも大好きVvv
封神の燃雲:大本名。WJでも原作でも……(以下略)
waqwaqのカーフ:なんでこんなにネタキャラなんだ、大好きだ!!
ミスフルの華武っ子:屑さん大好き集団、可愛い。
【Q7】ロリ、ショタ、百合、BL、一番好きなのはどれ?
どれでも行けますが何か?<コラ
【Q8】フィギュア売り場はついつい覗いてしまう
きょっ…興味がない……!<コラコラコラ
【Q9】エロゲーをプレイした事はありますか?
ないです、ってかゲームはほとんど…
【Q10】コスプレは好きですか?
やったことない、そんな器用じゃないです(笑)
サイト様とかで見るのは嫌いではないが、好きでもない。
【Q11】コミケに関わった事がある
ないです、行く気もない。
だってハマるジャンルが最近もうマイナーすぎてどうしようもない…(笑)
【Q12】秋葉原と言えば何の街?
電車男(真顔)
いや、ちょっと古い流行に乗ってみた。
【Q13】あなたの友人でヲタクと思われる人は何人ぐらいいますか?
史学科なんぞ全員歴史オタクっすよ(笑顔)
【Q14】ゲーム、アニメ、漫画は自由時間の何%を占めている?
最近は全然……むしろネットかなぁ…
だって封神も六人衆もオフじゃほとんど接種できないもの!!
ゲームにネトゲが入るのなら話は別だが。
【Q15】自分の解答を客観的に見て、あなたはヲタクですか?
いや、全然でしょう。
こんなのオタクって呼んだら、世界のオタクさんに失礼です<エ
【Q16】このバトンを回した人はどの程度のヲタクですか?
ヒヨコさんだそうなので、ひよこさんでVvvぴよぴよ<エ
【Q17】このバトンを回して現実を教えてあげたい人は?
前の方にならって…
「これを見たヲタクの人は答えること!」
お風呂になさいますか?
ご飯になさいますか?
それとも………俺もう帰って良いですか?
やらないって言ったのにやっちゃったよ。
しかし、こんなに萌えない冥土さんも、こんなに笑えない女装もないだろうよ…!(笑)
おかしいなぁ…私としては着物メイドってすごい萌えなんだが…
おかしいなぁ…女装なのに妙に笑えないよ…
割烹着やめてエプロンにしてみたり、三角巾つけたい衝動を必死でこらえたりしたのに、メイドさんにはなりませんでした。
清純派…違うな、庶民派メイド<エェ
または普通の家政婦さん<うわぁ
あっ、本家結果には使いませんよ。
ここでこっそ~り……
だって絵的に全然面白くないもん!<うわぁ
テツは女装自体が面白いんじゃなく、からかった時の反応が面白いんだろうなぁと思う今日この頃。
女装趣味はありませんよ、決して、ただ周りに流されやすい日本人なのですよ(笑)
で、今日のいいとも。
キングコング復活してました、で、全員集合。
やっぱり全員いないと物足りないですね(^_^;)
新しいゲーム、なんて効率良いゲームなんだと関心してしまいました。
メトロノームなら、60でやれば、60までいっても一分間で終わるゲーム。
なるほどなぁ…と………
「じゅ……あっ…(パン)」
っていう梶原さんと
「だって7人だと同じ人が叩くことになるじゃないですか」(冷静)
な西野さんが素敵でした。
あと、お花によゐこ!!!
よゐこのお花、「ソ人」になってました。
誰も突っ込まなかったんだけど、こういう細かいよゐこのイタズラ的な所が大好きです。
ただ芸が細かすぎて、気付かれずに終わるっていう…(笑)
毎回お花にきゅんきゅんしちゃってるよ、私…!!(この前のおぎやはぎとか)
今日は用事があってテレフォンまでしか見れませんでした。
図書館行ってきます(^_^;)/
とりあえず、今日はお兄ちゃん(中川家)にきゅんきゅんでした。
弟に石鹸食わせるお兄ちゃん。
家に放火して逃げ、弟をうっかり殺しそうになったお兄ちゃん。
素敵だなぁ…
ぽわわんとした中川家が大好きでした!
そして、ぽわわんとしているようで実は殺伐なお兄ちゃんが大好き!
もちろんネタ中にリアルでだっぷんしちゃう弟も好きですが。
ところで、昨日絵描いたついでに安能封神の土行孫エピソードの部分のみ読み返しました。
やっぱりこのエピソードは大好きだなぁ…
安能さんの申公豹とクロとか、雲中子とか、本当に可愛いし…
何より、太鸞がマジでカッコイイんですよ!!
身のこなしの描写とか、安能封神の戦闘描写の中でも一番好きかも…
長剣短剣の二刀流ってあたりもツボです。
この安能版をベースに作ったうちの太鸞。
安能さんのは少々腹黒気味ですが(微妙に策士っぽい面もある)うちのはどうしようかなぁ…
物語の大筋は出来てるのですが、土行孫よりも嬋玉&太鸞側の心理描写が難しそうだなと…
でも折角三山関側にもスポットを当てたのだから、ここら辺も描写してみたいなと。
大好きな土行孫に裏切られた。
それでも土行孫の幸せを一心に願う二人。
特に太鸞は、完璧に作戦の一環として嬋玉を土行孫の嫁にやるのか、土行孫の幸せを願って嬋玉を送るのか………
本気で悩んでいます、どうしようかなぁ……
普通の美青年に見えて、葛藤多き人にしたいのです、太鸞。
別にものすごい太鸞ファンという訳ではないのですが…
でも、うちのプッシュキャラです(マイナーだな)
羽翼仙や馬善ちゃんと同じ感覚で、地味だけど素敵キャラだよね!って感覚。
あっ…でも人間キャラの中では一番好きかも…(ぽそっ)
弟に石鹸食わせるお兄ちゃん。
家に放火して逃げ、弟をうっかり殺しそうになったお兄ちゃん。
素敵だなぁ…
ぽわわんとした中川家が大好きでした!
そして、ぽわわんとしているようで実は殺伐なお兄ちゃんが大好き!
もちろんネタ中にリアルでだっぷんしちゃう弟も好きですが。
ところで、昨日絵描いたついでに安能封神の土行孫エピソードの部分のみ読み返しました。
やっぱりこのエピソードは大好きだなぁ…
安能さんの申公豹とクロとか、雲中子とか、本当に可愛いし…
何より、太鸞がマジでカッコイイんですよ!!
身のこなしの描写とか、安能封神の戦闘描写の中でも一番好きかも…
長剣短剣の二刀流ってあたりもツボです。
この安能版をベースに作ったうちの太鸞。
安能さんのは少々腹黒気味ですが(微妙に策士っぽい面もある)うちのはどうしようかなぁ…
物語の大筋は出来てるのですが、土行孫よりも嬋玉&太鸞側の心理描写が難しそうだなと…
でも折角三山関側にもスポットを当てたのだから、ここら辺も描写してみたいなと。
大好きな土行孫に裏切られた。
それでも土行孫の幸せを一心に願う二人。
特に太鸞は、完璧に作戦の一環として嬋玉を土行孫の嫁にやるのか、土行孫の幸せを願って嬋玉を送るのか………
本気で悩んでいます、どうしようかなぁ……
普通の美青年に見えて、葛藤多き人にしたいのです、太鸞。
別にものすごい太鸞ファンという訳ではないのですが…
でも、うちのプッシュキャラです(マイナーだな)
羽翼仙や馬善ちゃんと同じ感覚で、地味だけど素敵キャラだよね!って感覚。
あっ…でも人間キャラの中では一番好きかも…(ぽそっ)
まず更新記録。
『もぐら男』登場人物のキャラ紹介と、弟子絵一個追加しました。
やっともぐらの、何とかなりました(´∇`)
ずっとどうにかしなきゃと思っていたもので…
肩の荷が下りた気分です、うん。
雷震子の紹介文描いたら無性に燃雲が描きたい…!!
雷震子は幸せそうにしている燃燈と雲中子が大好きなのです。
ところで、最近山手線でスマップの光の広告を良く見るのですが…
一人一人こっちに向かって指さしてる写真なのですが…
一人一人なんでこんなにも違うんだって、大爆笑です!!
特にキムタク!!!<ごめんなさい
なんでこんなかっこつけがハマるんだろうもう…
太鸞にはこんなキャラでいてほしいです。
きっと天然でアレなんだろうなぁ、キムタクは…
ちなみに、私は慎吾ちゃんのが一番好きです。
嫌みがなくて元気で可愛い(*´∇`*)
そしてそして、何故か中居くんが見つかりません<エ
フレッツ光といえば、今流れてるCMも大好きです!
スマップが学校関係者のやつ。
みんな「あ~、あるある、そうだよね!!」って感じで。
事務のおにぃさんな慎吾ちゃんがっ…!!!(笑)
一番あるあるですよね、あぁいうお兄さんいる!!
一番うけてみたいのは真面目に答えるなら中居くん、ネタにするならキムタク(真顔)
某所で見たお兄さんの冥土さん姿が頭から離れません。
どうしよう…無駄にセクシーなもんだから……!(わなわな)
でも家事出来て面倒見が良くてきっと良い冥土さんですよね!(精一杯のフォローを)
テツはやりませんよ、冥土は昔やったし(ククが)
テツやるなら和風冥土だろうなぁとは思うけど、奴が着たら萌えどころか昔のお母ちゃんルックになりそうだ。
カレンダー
リヴリー
カテゴリー
アクセス解析